見出し画像

B-TAN工作アイデア展は今週末まで!

3月4日からスタートした会期も残すところあとわずかです。時間が経つのは早い。

できるだけたくさんの人に織物産業に興味を持ってもらえるようにと考えたB-TAN。子どものアトリエ・真空時間を主宰するいしわためぐみさんの作った遊び場で、子どもたちがいつまでも飽きることなく遊んでいるのを見るのが大好きでした。

ぼくらは何かを考えるときに、はっきりとした目的を求めがちで、さらには必要以上のことをしてしまいがちです。そんな中でこの部屋は子どもたちが遊び方を考えられる余白と、何をやっても受け止めてくれる懐の広さがありました。こちらが思いもしない遊び方を次々と生み出す様子を見て、子どもだった頃の気持ちを思い起こさせてもらえました。

いしわたさんとは、アイデアを出し合うところからご一緒させていただきました。もっとも印象的だったのは、いつも自分がしたいことではなく、子ども目線でどうしたら楽しいかを考えていたこと。だからこそ生まれた余白や懐の広さであり、見ただけでそれを受け取れる子どもたちの純粋さに触れられたのは、かけがえのない時間でした。

残すところあとわずか、ぜひ遊びに来てください。

【B-TAN工作アイデア展〜ハタオリマチの廃材を活かした工作アイデアが勢揃い!〜】


日時:2023年3月4日(土)~3月26日(日)11:00~17:00
定休日:火曜日・水曜日・木曜日 ※21日(火・祝)はオープンします。
場所:FUJIHIMURO
〒403-0009 山梨県富士吉田市富士見1丁目1-5
入場無料

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,857件