見出し画像

DMM英会話受講の流れ

教材はその後、基本的に会話レッスン(Now You're Talking!)を継続…のまま40レッスンを超えた。他の教材も試してみようかと覗いてみては結局会話レッスンを受けている。今日は自分の基本的な受講の流れなどをご紹介してみようと思う。
個人的に便利な機能も併せて書いてみるので何かお役に立つと嬉しい。

2レッスン全体の流れ

1.15分前から空調や飲み物を含めたレッスン準備
2.2レッスン分の教材に目を通す(知らなかったものはメモ帳にコピペ)
3.2~3分前に入室して教材を開いておく
4.1レッスン目が終わったら評価をつけて水分補給し2レッスン目に入室
5.2レッスン目が終わったら評価をつけて翌日(翌週)分の予約
6.終了レッスンのレッスンノートを確認したり、メモ帳にメモしたり

1レッスン目と2レッスン目の間はあまり余裕が無いけれど、評価とお気に入りOn/Offがあればこのタイミングでやっておかないと後からだと遡る手間が出るので忘れそう。レッスン間を敢えて30分空けるのも良いかなと思ったりしたが、いまのところ連続のみ。

3/23辺りから録音機能がついて音声が聞き返せるようになったので、レッスン終了後に時間の余裕があれば一部を再生してみたりも。

メモ帳のメモ

メモ帳は1行目に".LOG"と書いて保存すると、開いたときに末尾にタイムスタンプを記載してくれる機能(不要な時はCtrl+Zで消す)があるので便利。

画像1

事前準備で予約講師の名前を転記。後日改めて目にしたい情報を適宜メモする。DMM英会話サイトで個別のレッスンノートやレッスンページに行けば情報は確認出来る…とはいえ要点等だけ抜き出しておくと後からの一覧で便利。講師の印象なんかも簡単に書いておくようにしている。

教材の言語設定

当初なんとなく言語設定を英語にしていて知らなかったのが、英語以外だと翻訳を表示してくれるし簡単に非表示にしてくれる。なお「iKnow! で学習する」メニューは日本語設定にしないと出ない模様。

画像2

画像3

画像4

気付いてからは設定は日本語に、事前に目を通す際に日本語訳も活用させてもらってから翻訳非表示でレッスンを受けるようにしている。

会話レッスンについて

語彙、2人の会話と内容確認、リスニング、たまに文例やロールプレイが入ることもある、最後がディスカッション…という流れ。会話練習もリスニング練習も含まれているのが良い。自己紹介はそこそこにすぐレッスンに入って欲しいと指定してあっても最初のフリートークが長い講師だとディスカッションの最後まで行けないこともままある。

「Now You're Talking!」が100まであるのでこのまましばらく継続も出来るしさらに次のレベルの教材もある。他の教材にチャレンジするかどうかは引き続き悩む方向。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?