ヨソジ

ヨソジといいます

ヨソジ

ヨソジといいます

マガジン

  • お金のはなし

    お金に関する投稿をピックアップしてみました

  • 英語学習の参考にしたいnote

    英語学習関連でスキした記事から追加していく予定

  • DMM英会話のはなし

    2022年3月に始めたDMM英会話に関する記事を追加していきます

最近の記事

  • 固定された記事

投資で意識するといいこと

お金の話、投資に関して先日の複利のこと以外を書いてみる。ヨソジも素人だけど少額ながら長らく色々やってきたので誰かの役に立つと嬉しい。 素人の強みは時間を味方に出来ること プロは定期的に結果を出さなければいけないけれど、素人は塩漬けという名の放置が可能。というかむしろ売買しまくっても手数料払いまくることになるだけだったりするので、動かす量も頻度も控えめを心掛けるくらいがちょうどいいかも。 少しから始めるとか、時間を分散して定額購入すると自然と安いときにたくさん買えるとか、

    • 生涯投資枠は最速で埋めなきゃ損!…って言い分を真に受けるひとこそ敢えて最速を避ける方向で検討したほうが良いと思う。 損って言葉に煽られてしまう周りからの影響されやすさ、長期投資を続けるための心の安定という辺りの意味合いで。精神的なリスク許容度を見直すべし。

      • 運用の参考になる情報

        自分用メモ、気が向いたら追加する可能性あり。 GPIFのポートフォリオ 日本国民の年金運用資産の構成割合 FIRE逃げ切り計算グラフ 仕事絶対辞めるマン氏作成、運用利回り4%の場合。 過去投稿より

        • 年金の繰上げ繰下げを考えるときには住民税非課税世帯ラインに注意、住民税非課税で健康保険料介護保険料が変わると年金が少し少ない方が手取りその他でプラスな場合がある。 現状は控除が65歳から多くなるので、あまり早くから受け取ると支払い増大する点も注意…と。

        • 固定された記事

        投資で意識するといいこと

        • 生涯投資枠は最速で埋めなきゃ損!…って言い分を真に受けるひとこそ敢えて最速を避ける方向で検討したほうが良いと思う。 損って言葉に煽られてしまう周りからの影響されやすさ、長期投資を続けるための心の安定という辺りの意味合いで。精神的なリスク許容度を見直すべし。

        • 運用の参考になる情報

        • 年金の繰上げ繰下げを考えるときには住民税非課税世帯ラインに注意、住民税非課税で健康保険料介護保険料が変わると年金が少し少ない方が手取りその他でプラスな場合がある。 現状は控除が65歳から多くなるので、あまり早くから受け取ると支払い増大する点も注意…と。

        マガジン

        • お金のはなし
          10本
        • 英語学習の参考にしたいnote
          7本
        • DMM英会話のはなし
          8本

        記事

          慎ましい暮らしで貯蓄率を上げておけば、大きな稼ぎは必要無い気がする。でも細くでも長く何か収入を得られるようにしたい。新しいことを始めるならなるべく若いうちに触れているほうが取り組み易いはず。人生100年時代、さてどう生きるか。

          慎ましい暮らしで貯蓄率を上げておけば、大きな稼ぎは必要無い気がする。でも細くでも長く何か収入を得られるようにしたい。新しいことを始めるならなるべく若いうちに触れているほうが取り組み易いはず。人生100年時代、さてどう生きるか。

          モノの管理は大変なので減らしたい。死蔵させても忘れているうちに劣化が進むし。ちゃんと使い倒してあげられるものを買うようにもしたい、その前にまず手放すところを頑張ろう。

          モノの管理は大変なので減らしたい。死蔵させても忘れているうちに劣化が進むし。ちゃんと使い倒してあげられるものを買うようにもしたい、その前にまず手放すところを頑張ろう。

          YouTube動画の煽りに釣られても何の責任も取って貰えないことには注意したい。 新NISAを使わないと損!→ そもそも購入対象が値上がりしないと何の意味も無いし、使わなければ損をすることも無い。資産全てを円預金にするのは円に全賭けしていることと同じではあるけれど。

          YouTube動画の煽りに釣られても何の責任も取って貰えないことには注意したい。 新NISAを使わないと損!→ そもそも購入対象が値上がりしないと何の意味も無いし、使わなければ損をすることも無い。資産全てを円預金にするのは円に全賭けしていることと同じではあるけれど。

          常夏の良し悪し

          日本で生まれ育って日本に慣れ切った人間が常夏の国に思ったこと。Pros and Cons、というやつ。あくまでヨソジ視点。 良し 寒くない(冷房には注意) 低湿にならないので肌に優しい 花粉症からの解放 地震が無い(国による) 洗濯物が少なく乾きも良い 悪し 虫が多い 食料品が傷みやすい 住居の造りが雑 紫外線が凶悪 生卵は危険 雑感 総じて色々と雑。あと虫多い。服装がかなり適当でも気にしなくていいのは楽。基本的に暖かいから体質的に冷えに弱い方には

          常夏の良し悪し

          目指せサイドFIRE!5年くらい計画、として。 そこそこ新NISAでコーストFIREのベースくらいは出来そう、どうせ稼いでも税金重くなる方向は間違い無いだろうからホドホド食い扶持得られる仕事を模索、身軽に動けるようにモノその他の整理、かな。

          目指せサイドFIRE!5年くらい計画、として。 そこそこ新NISAでコーストFIREのベースくらいは出来そう、どうせ稼いでも税金重くなる方向は間違い無いだろうからホドホド食い扶持得られる仕事を模索、身軽に動けるようにモノその他の整理、かな。

          新NISA概案

          個人的メモ、のような投稿。 基本方針 オルカンとS&P500のインデックス長期運用 生涯投資枠1800万円に少し余裕を持たせる 配分調整やサテライトの余地も残す ざっくり配分 積立投資枠で120万円×5年 成長投資枠からも計600万をインデックスへ 残り600万をサテライトや買い替え余地とする 新NISAに回すつもりの額は早めに準備しておくようにして、暴落時は年間上限を超える額を一旦特定口座で同等のETFを購入することも考える。残り1/3のサテライトは高配当

          つまらなくても王道を歩みつつ、流行りを楽しむこともたまには大切。コントロールを失わないようにだけ気をつけて。

          つまらなくても王道を歩みつつ、流行りを楽しむこともたまには大切。コントロールを失わないようにだけ気をつけて。

          我ながら怠惰に流されやすい…というか、ヤルベキコトを決めないといくらでもダラダラ過ごせる人間なのだなぁという自覚をしている。まだ人生折り返しているかどうかというところで先は長いんだがなぁ。

          我ながら怠惰に流されやすい…というか、ヤルベキコトを決めないといくらでもダラダラ過ごせる人間なのだなぁという自覚をしている。まだ人生折り返しているかどうかというところで先は長いんだがなぁ。

          クレジットカード活用

          新NISAについて調べていると、クレジットカードからの積み立てでポイント還元される(月5万円ぶんまで)らしいことに辿り着いた。 三井住友ナンバーレス → SBI証券 マネックスカード → マネックス証券 楽天カード → 楽天証券 …と、組合せが限られているのでクレジットカードを増やすべきかという意味でもなかなかに悩ましい。 Suica生活をする限りビックカメラSuicaカードはサブカードとして使い続けるつもりだし、細かい支払いは全部Suica支払いにしてしまうほうが

          クレジットカード活用

          死ぬまでにやりたいこと、何だろなぁ…

          死ぬまでにやりたいこと、何だろなぁ…

          大学卒業を22歳、年金繰上げの入口が66歳、とすると折り返しが44歳。社会人後半戦をどう生きるかという感じか。

          大学卒業を22歳、年金繰上げの入口が66歳、とすると折り返しが44歳。社会人後半戦をどう生きるかという感じか。

          人生は旅のようなもので状況は思いも寄らない方向に変わっていったりする。いま出来ることに集中しつつ、次の変化に備えなくては。

          人生は旅のようなもので状況は思いも寄らない方向に変わっていったりする。いま出来ることに集中しつつ、次の変化に備えなくては。