しもやけお手手でもうシコるぅ~♪

そういえば、最近の学生さんは


卒業式で、


レミオロメンの3月9日を歌うんだって?


マジでか?


あの卒業式という厳粛な場で


あんな気だるい感じの歌声で歌うんですか?!


俺の中では、この曲って


ピクミンのテーマに


かなり似てるけど、日本人に合うように


無難にまとまってるなと思ってたんだが、


これって、あの気だるそうなボーカルがあってこそ


成り立つもんだと思う訳よ


ましてや、学生さんの高い裏声で歌ったって


不気味じゃねえの?


その辺大丈夫なのかな?


いや~マジ、一回聞いてみたいわ~


ってか、最近


レミオロメンって


何やってんの?


まだ歌手やってるんですかね?


まったく聴かなくなったし


見なくなりましたね~


やっぱり、花咲かテンテンくんに


一杯かつがされて、


才種(サイダネ)とか仕込まれてたのかな~


ってか、3月9日歌うぐらいなら


俺の太陽のメコの毛ンジェルを歌えばいいのに…


これマジ最高っすよ!


明日死のうって


決めてた人でも、思いとどまって


松屋に行くレベルですからね~


特に語りの部分が最高ですわ~


まぁ結構難しい曲なんで


それなりに練習時間は掛かるでしょうけどね~


でも、これから人生やってこうって


いう時には是非とも聴いてもらいたいし、


歌ってもらいたいね~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?