【サプリ】リポソームビタミンC

HIVであることが発覚してから、服薬開始までの期間は、血液検査を定期的にしてウイルス量と免疫の指標をモニタリングする時期があります。
僕はその時期に、なんとかウイルスの増加と免疫力の低下を防ぎたいと思い、色々な治療法を調べていました。
免疫を高める方法として高濃度ビタミンC点滴という方法があることを知りました。美容を目的としているものもあれば、癌の治療などとして行っている病院もあるようです。

更に調べてみると、医師の中でも賛否があるというか、眉唾だと言っている医師も結構いるようでした。
効果があるかは分からないけれど藁をもつかむ気持ちで試してみたいと思いました。しかし、点滴はかなり高いし、免疫力を高めるためは高頻度で通わないといけないようでした。そもそもHIVを抑えることを目的として伝えて、対応してくれる病院があるかもわかりません。

そこで僕は経口で摂取できるビタミンCを取ることにしました。ただ、通常のビタミンCのサプリメントをいくら大量にとっても体に吸収することができないらしく、点滴のような効果は得られません。何か方法はないかと調べてみると、経口でも高い吸収率で摂取できるビタミンCとしてリポソームビタミンCというものがあること知りました。

リポソームビタミンCの力

僕が買ったのは↓のリポソームビタミンCでした。Amazonの口コミがよかったので、きっと効果があると思い買いました。
当時は今より安くて、1箱3000円くらいでしたが、あれよあれよと値上がりして今は1箱5000円近くになってしまいました。

すきっ腹に流し込むのが一番効果があると口コミに書いてあったので、寝る前に水と一緒に飲みました。
すると、翌日の目覚めが良い!そして土気色をしていた肌がワントーン明るくなっている!と明らかに体調が良くなりました。
サプリメントマニアの僕ですが、こんなに分かりやすい効果があるサプリメントは珍しいと思います。リポソームビタミンCは他のブランドのものも試しましたが、他のものでも効果はありました。食事から時間を空けて飲むのがコツだと思われます。

飲み続けていると効果を実感しなくなるのですが、日を空けてから飲むと、やっぱり効果あるな、となります。

ただ、当然といえば当然ですが、HIVには効果ありませんでした。ビタミンCでHIVが抑えられるんだったら世話ないですよね。高価なのに頑張って飲み続けましたが、順調にウイルス量が増えて、免疫の指標(CD4)は下がっていき、服薬を開始することになりました。

疲れた日、風邪のひき始めに

HIVを抑える効果は無いですが、体の調子が良くなるので、今でもリポソームビタミンCは飲みます。
結構よい値段がするので、僕にとっては飲み続けるのは厳しいのですが、
たまに疲れが溜まっているときや、睡眠時間が短くなってしまう時、風邪をひきそうなときに、飲むようにしています。

疲れが溜まっているときに二袋を一気に飲んで寝ると、翌日いつもより早い時間にスッキリ目が覚めます。
風邪っぽいなーと思ったタイミングで、数回に分けて数袋分を飲むと、それ以上悪化しないで治ったりします。
コロナが流行っているというのもありますし、体調崩したときに、すぐに飲めるようにリポソームビタミンCを常備しています。

僕にとっては栄養ドリンクよりも効くし、カフェインも含まれていないので、体の芯から健康になっている(?)感じがするので好きです。
興味のある方を”リポソームビタミンC”で検索すると色々と出てくるので、試してみてはいかががでしょうか。液体状のやつが効くような気がしますが、カプセルタイプなどもあるので飲みやすいものを選択されると良いかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?