【百年ニュース】1920(大正9)12月9日(木) 与謝野鉄幹,与謝野晶子,北原白秋,西村伊作が連れ立って神奈川県鵠沼海岸の「東屋旅館」に宿泊,歌作を愉しんだ。東屋旅館は多くの文人に愛され,「文化宿」の異名をもった。二万㎡の広大な敷地に松林と池を配し本館と離れが点在していた。

画像1 与謝野鉄幹と与謝野晶子
画像2 東屋旅館
画像3 東屋旅館の碑
画像4 風俗画法「鵠沼の図」に描かれた東屋旅館

よろしければサポートをお願いします。100円、500円、1,000円、任意のなかからお選び頂けます。いただいたお金は全額、100年前の研究のための書籍購入に使わせていただきます。サポートはnoteにユーザー登録していない方でも可能です。ありがとうございます。