マガジンのカバー画像

競馬 記事まとめ!

21
競馬のデータ、一口馬主の情報をまとめました!
運営しているクリエイター

#フォロー

【有馬記念】コース適性は必要か?編

一昨日、有馬記念の枠の有利不利について考えをまとめたが、今回はコース適正が結果に影響する…

【有馬記念】外枠の馬は消しか?編

有馬記念まであと3日。 枠順が決まったので少し考えをまとめたいと思う。 今年の枠順は?今年…

朝日杯FS【外枠の馬は消しか?編】

牡馬の2歳王者を決める「朝日杯フューチュリティステークス」が今週の日曜日に阪神競馬場で行…

競馬場の特徴(最後の直線編)

日本には10個の競馬がありますが、各競馬場の特徴をお伝えしようと思います! (中央競馬に絞…

馬主になるには②(実は馬主要件が緩和されていた…!)

先日記事にした「馬主になるには」が好評だったので、その続きを書いてみる。 前回の記事の振…

一口馬主の賞金を公開する!(新馬戦を勝ったカミニートデルレイの場合)

一口馬主としてシルクホースクラブに入会している。 私が出資している「カミニートデルレイ」…

馬主になるには

競馬を楽しんでいる人間なら誰もが1度は夢見るもの。 それは「馬主」。 私は一口馬主で何頭か「出資」しているが、「出資」ではなく、「所有」してみたいと本気で考えている。 ただ、馬を「所有」するのはそんなに簡単なものではなく、いろんな条件がある。例えば20歳以上とか反社でないとかあるが、今回は収入(経済)面にピックアップして整理する。 (馬を購入するのに平均で1頭約1,000万円、毎月の飼育費は1頭約60~70万円かかるのである…) 馬主の形態馬主は主に4つのなり方がある。