いとうよしぴよ

フリーのギター役者🎸 思った事を日記に近いブログとして書いてます。 YouTube…

いとうよしぴよ

フリーのギター役者🎸 思った事を日記に近いブログとして書いてます。 YouTubeではギター弾いてます→https://m.youtube.com/user/yoshipiyo313ito 歯の治療が続いてますが、役者は続けます。どこまでも飛行距離を伸ばすをモットーに。

記事一覧

固定された記事

出演記録

1993年、舞台芸術学院・演劇本科43期卒業 卒業後3年程(1993年〜)舞台活動 (「劇団地平球」etc)の後休止。 2004年に映画出演して役者復帰。 【出演作品】 映画 「映画…

329

FCに入ってないからチケットを取り損ねたCOMPLEXの「日本一心」ライブ、行きたかったなー
そして再び布袋寅泰さんがマイブームになっていて、ソロ1stと、昔毎日バイト行く前に聴いて気合い入れていたライブアルバムを入手しました。世界的には過小評価の最たる方で、是非再評価してほしい

この画像は過去にFBでシェアしたものですが、
自分は役者の道をひたすら(何も計算せずに馬鹿みたいに)来たのだけど、ここに来てまた抜歯されてハンデだらけなので「一途に」行けなくなりそうですが、自分だけが見れる光景が待ち受けていると信じてやれる事をやっていく所存です。自分に期待しよう

自分にとって夏の歌といえば杉山清貴&オメガトライブの「二人の夏物語」で、当時自分は中学生で、このメロディーと世界観にキュンキュンしてました。作曲を手掛けた林哲司さんこそが世界で人気のシティポップの先駆者との事で、松原みきさんのあの歌の作曲者でもある。80年代の歌謡界は百花繚乱

空想力が未来を作る

先日、NHKで放送した 「ロビン・ウィリアムズ 10枚の写真」 は、 アメリカの田舎町に育ったロビンは同い年くらいの子どもが周りにいなかった為、 いつも1人でテレビを観…

14

1月に放送された「情熱大陸 小島よしお」を観たら、一発屋芸人としてすぐにメディアからは消えたけど、子ども向けにイベント(公園でやったりもしてる)を盛んに行っているという事で、彼のその考え方や子ども達への接し方に感銘を受けました。芸能界から消えてもそれは一面でしかない。良い生き方😊

10

アメリカの田舎町からとにかく出たいと思っていたボブ少年が、何者でもなかったけど「音楽の探究者」という自負だけで、如何にして自分に合った表現を見つけ、モデル(メンター)を見つけ、他者とは違う特別な存在になっていったかがよく分かる映像作品。スコセッシ監督作だけあって奥深く分かりやすい

6

ネット、SNS時代になって一番イヤな事は、全ての関心や話題が細分化された事。
今日の東京ドームでのボクシングイベントは本来ならば明日日本中で、知り合いでなくても話題にして盛り上がれるものでした。
井上尚弥ほどになると、初のダウンも何もかもが全て極上のエンターテイメントになる。凄!

8

劇団唐組、赤テントの唐十郎さんが逝去されました。
自分の演劇師匠は唐さんから影響を受けたアングラ第二世代で、新宿の花園神社はまさに演劇の地でした。
自ら命を絶った同期生も唐組にいました。
自分もオーディション受けた事があり怖かったけど、
いざ芝居したら笑顔になられた事を覚えてます

8

Nirvanaの名盤製作過程を観た感想

音楽業界の事やポピュラー音楽史を語るには、 今は絶好のYouTubeチャンネル「みのミュージック」があり、 非常に分厚い「にほんのうた」という書籍をみのさんは上梓したけ…

26

本日はゴールデンウィークでご家族と楽しく過ごされてる方も多いかとは思いますが
憲法記念日なので。
現政権が掲げる憲法改訂は国民にとって酷すぎるし先人方への冒涜
若い世代の「政治への無関心」さはこのまま戦争に突入する未来が見えてくるのでSNSでの政治発言はタブーなんて破りましょう!

7

Adoさんの国立競技場でのライブ「心臓」に行ってきました。
自分はこれまで幾度もAdoさんの歌に救われてきました
彼女の歌を耳にするだけで涙が出た事も何度もあります。
殆どの大規模会場には屋根がついてドームになったので、ここならではの天空のドローンショーが本当に素晴らしかったです

10

世の中の流れって怖いなと思うのは地方都市にジャスコ(現AEON)が進出して歴史ある個人商店が軒並み閉めざるを得ずシャッター通りになった例を引く迄もなく、
TSUTAYAとかのレンタル店が配信時代になって次々と閉店して…今にしてレンタル店て便利だったと思う。全て右へ倣への風潮に疑問

6

スマホを開いてニュースを見る度に唖然とする。
よくもここまで日本を堕としたな…
怒りと呆れと、それでも尚、政治に関心を持たない層が若年層の大半を占める事に対して、
これはお前らが望んだ事(国が滅びる事)
なのだから自業自得だ、と投げやりとなる。
政治の話題はNG?
なら好きにしろ

7

自分が今の日本の音楽を聴く様になったのはTikTokの影響なのだけど、その時点でベテランの域にいたセカオワの「虹色の戦争」がTikTokでリバイバルヒットし、最近はTV番組で彼等について深く知ったのを契機に、彼等の唯一無二の世界観に惹かれてます。世界進出したら断トツに受けるはず。

5

微妙に不思議な話

高校の時に同級生が、歴史か何かの教科書に断食をして痩せ細っている仏陀の木像の写真が載っていたのを 自分に見せて、 「こういうのは意味が分からないし大嫌い」 という…

11
出演記録

出演記録

1993年、舞台芸術学院・演劇本科43期卒業

卒業後3年程(1993年〜)舞台活動 (「劇団地平球」etc)の後休止。

2004年に映画出演して役者復帰。

【出演作品】

映画

「映画監督になる方法」(松梨智子監督・地下テントろばくん製作・キングレコード配給・2005年ファンタジア国際映画祭他正式出品・2006年ひろしま映像展入選・2006年渋谷シネラセットにて1ヶ月間上映):主人公の親友

もっとみる

FCに入ってないからチケットを取り損ねたCOMPLEXの「日本一心」ライブ、行きたかったなー
そして再び布袋寅泰さんがマイブームになっていて、ソロ1stと、昔毎日バイト行く前に聴いて気合い入れていたライブアルバムを入手しました。世界的には過小評価の最たる方で、是非再評価してほしい

この画像は過去にFBでシェアしたものですが、
自分は役者の道をひたすら(何も計算せずに馬鹿みたいに)来たのだけど、ここに来てまた抜歯されてハンデだらけなので「一途に」行けなくなりそうですが、自分だけが見れる光景が待ち受けていると信じてやれる事をやっていく所存です。自分に期待しよう

自分にとって夏の歌といえば杉山清貴&オメガトライブの「二人の夏物語」で、当時自分は中学生で、このメロディーと世界観にキュンキュンしてました。作曲を手掛けた林哲司さんこそが世界で人気のシティポップの先駆者との事で、松原みきさんのあの歌の作曲者でもある。80年代の歌謡界は百花繚乱

空想力が未来を作る

空想力が未来を作る

先日、NHKで放送した
「ロビン・ウィリアムズ 10枚の写真」
は、
アメリカの田舎町に育ったロビンは同い年くらいの子どもが周りにいなかった為、

いつも1人でテレビを観ては、
画面に出てくる登場人物やキャラクター達の声真似、喋り方の真似をしていて、

それが後に彼の最大の武器となり、
世界中を爆笑させたという、
幼年期の思い出が語られていました。

そして自分はいつもカーラジオでラジオを付けるの

もっとみる

1月に放送された「情熱大陸 小島よしお」を観たら、一発屋芸人としてすぐにメディアからは消えたけど、子ども向けにイベント(公園でやったりもしてる)を盛んに行っているという事で、彼のその考え方や子ども達への接し方に感銘を受けました。芸能界から消えてもそれは一面でしかない。良い生き方😊

アメリカの田舎町からとにかく出たいと思っていたボブ少年が、何者でもなかったけど「音楽の探究者」という自負だけで、如何にして自分に合った表現を見つけ、モデル(メンター)を見つけ、他者とは違う特別な存在になっていったかがよく分かる映像作品。スコセッシ監督作だけあって奥深く分かりやすい

ネット、SNS時代になって一番イヤな事は、全ての関心や話題が細分化された事。
今日の東京ドームでのボクシングイベントは本来ならば明日日本中で、知り合いでなくても話題にして盛り上がれるものでした。
井上尚弥ほどになると、初のダウンも何もかもが全て極上のエンターテイメントになる。凄!

劇団唐組、赤テントの唐十郎さんが逝去されました。
自分の演劇師匠は唐さんから影響を受けたアングラ第二世代で、新宿の花園神社はまさに演劇の地でした。
自ら命を絶った同期生も唐組にいました。
自分もオーディション受けた事があり怖かったけど、
いざ芝居したら笑顔になられた事を覚えてます

Nirvanaの名盤製作過程を観た感想

Nirvanaの名盤製作過程を観た感想

音楽業界の事やポピュラー音楽史を語るには、
今は絶好のYouTubeチャンネル「みのミュージック」があり、
非常に分厚い「にほんのうた」という書籍をみのさんは上梓したけど自分は未読。
(自分も関心のある分野なので読みたいですし、YouTubeチャンネル「みのミュージック」は邦洋問わず音楽好きには為になるチャンネルなので、メニューから関心のある事柄を視聴する事をお勧めします。)

個人的にYouTu

もっとみる

本日はゴールデンウィークでご家族と楽しく過ごされてる方も多いかとは思いますが
憲法記念日なので。
現政権が掲げる憲法改訂は国民にとって酷すぎるし先人方への冒涜
若い世代の「政治への無関心」さはこのまま戦争に突入する未来が見えてくるのでSNSでの政治発言はタブーなんて破りましょう!

Adoさんの国立競技場でのライブ「心臓」に行ってきました。
自分はこれまで幾度もAdoさんの歌に救われてきました
彼女の歌を耳にするだけで涙が出た事も何度もあります。
殆どの大規模会場には屋根がついてドームになったので、ここならではの天空のドローンショーが本当に素晴らしかったです

世の中の流れって怖いなと思うのは地方都市にジャスコ(現AEON)が進出して歴史ある個人商店が軒並み閉めざるを得ずシャッター通りになった例を引く迄もなく、
TSUTAYAとかのレンタル店が配信時代になって次々と閉店して…今にしてレンタル店て便利だったと思う。全て右へ倣への風潮に疑問

スマホを開いてニュースを見る度に唖然とする。
よくもここまで日本を堕としたな…
怒りと呆れと、それでも尚、政治に関心を持たない層が若年層の大半を占める事に対して、
これはお前らが望んだ事(国が滅びる事)
なのだから自業自得だ、と投げやりとなる。
政治の話題はNG?
なら好きにしろ

自分が今の日本の音楽を聴く様になったのはTikTokの影響なのだけど、その時点でベテランの域にいたセカオワの「虹色の戦争」がTikTokでリバイバルヒットし、最近はTV番組で彼等について深く知ったのを契機に、彼等の唯一無二の世界観に惹かれてます。世界進出したら断トツに受けるはず。

微妙に不思議な話

微妙に不思議な話

高校の時に同級生が、歴史か何かの教科書に断食をして痩せ細っている仏陀の木像の写真が載っていたのを

自分に見せて、
「こういうのは意味が分からないし大嫌い」
という旨の事を話してきた事があったのだけど、

実は自分は中学の頃にイジメに遭い、その時に心を楽にする為にと
父の書棚から役に立ちそうな本として、
ヨガ入門みたいな本を引き出してきて、
自分なりにライオンのポーズとか、
両手だけで身体を支えて

もっとみる