マガジンのカバー画像

植物たちのやさしい世界

42
四季折々の植物を撮影した写真に添えて、その植物にまつわる事柄を、とりとめもなく綴っています。
運営しているクリエイター

#冬の花

【真っ白な気持ちで…】タイワンツバキ

年が明けたと思ったら、爆速で1月が終わってしまいました。なかなかnoteへの投稿もできず、ご…

なつめぐLabo
4か月前
52

【頑固上等】ウメ

ポカポカ陽気に誘われ、近所の梅林へ。 まだまだ固く閉じた蕾ばかりでしたが、中には、3分咲…

38

【正月休み? なにそれおいしいの?】ビワ

今、ビワの花が花盛りです。 実がなるのは6月頃ですが、お花は、その半年前くらいから咲いてい…

25

【困難に打ち勝つ】サザンカ

私は毎年、年賀状を2種類(植物の写真、家族写真)作って、送り先によって使い分けています。 …

19

【地べたで輝く】ノジスミレ

もう12月も後半、さすがに風が冷たい… それなのに、道端にスミレが咲いていました。 私はス…

24

わが道を行く~皇帝ダリア~

この時期に出会えるお花の中でも、かなりインパクト大なのが、この皇帝ダリア でかい… 草丈…

20

過去の記憶~フユザクラ~

冷たい雨が降っていた今日、 厚いコートを着て出かけると、 どんよりした風景の中に、何だか違和感を感じる、明るい場所が… わ~、サクラだ! と思わず声に出してしまいました。 10~12月に咲く、フユザクラです。 翌春まで断続的に咲くのですが、この時期に咲いていると目立ちますね。 なぜ、秋に咲いているのか? ソメイヨシノなど一般的なサクラは、秋に一度芽が休眠し、冬の寒さで休眠が解除されることで、春に開花するのですが、 このフユザクラや、同じく秋咲きのジュウガツザクラなどは

来年はきっといい年になる~キチジョウソウ~

昨日は、FNS歌謡祭で歌うLiSAさんを見ながら、 「去年末に紅白で見たときは、まだこの方のこと…

15

これでも精一杯~イソギク~

今日は風が強い…そんな中、 しっかりと、空に向けて花を開いているイソギクを見つけました。 …

18

冬のレストラン~ツワブキ~

晩秋の花が少ない時期に、大きな黄色い花を咲かせ、風景を明るく彩ってくれるツワブキ。 葉に…

11