見出し画像

メリーXマス! 多重コーラス「Kyrie」

今日は 人類初体験「コロナ禍でのXmasイブ」です。当然ながら、街にはクリスマス色も少ないのでしょう。少しでもクリスマス色を味わっていただきたく、野口がアレンジした多重コーラス曲の傑作「Kyrie」(KYOKO Sound Laboratory)をご紹介いたします。

「Kyrie」(KYOKO Sound Laboratory)

木谷響子さんがYOKO Sound Laboratory名義で発表した多重コーラスの名曲「Kyrie」です。

野口が、コーラスアレンジを担当し、ソニーの48Chデジタルレコーダーを2台つなぎ、ピンポンを入れて、100トラックほどを、たった一人の声で埋め尽くし、完成させました。

ある種の人声は、重ねれば重ねるほど、透明になっていきます。彼女の声はまさにそのタイプ。美しい透明なコーラスです。

コーラスアレンジは、約20段ほどあるスコア用紙に、ぎっしり各声部を埋めていきました。それを、一声一声、何時間もかけて、丁寧に歌っていきます。

中生ヨーロッパの教会音楽も意識して、空虚5度や平行5度も意図的に取り入れて、音を書いたのを覚えています。

多重録音の楽しさ、美しさをお楽しみください。

Merryクリスマス! 視聴は下記をクリックしてくださいね。 YouTubeに飛びます。

「Kyrie」(KYOKO Sound Laboratory)YouTube


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?