見出し画像

夜の動物探検隊

小4次男・小1三男の今年の夏休みは、8月7日から。今年は、熊本への帰省はあきらめて、近場で過ごす夏です。

できるだけ密を避けるなど、制限はあるけれど、その中でできることを楽しみたい。
と言うことで、第一弾。福岡市の「夜の動植物園」に行ってきました。今年は、8月から9月の第2週までの土曜日に開催されています。

「夜の動植物園」は、僕も初体験。次男は行かないってことだったので、三男と僕の二人旅。早めに夕食を済ませ、19時頃に到着しました。入り口でさっそくテンションが上がっている様子を見ると、来てよかったなぁと思います。
お約束の園内マップを見ながら、夜の探検隊出動です。

画像1

効率よくとか、計画的にとか、そんなことはお構いなし。
好きな動物を地図で見つけて、キリン、サル、ライオン、シマウマ、カンガルー、ヘビ・・・と、あっちへ行ったり、こっちへ行ったり。「あそこで曲がってたら、もっと近かったのに」なんて、言いっこなしです。
かなり歩いて、いい運動になりました。昼間だったら、半分も行かずにバテてたかもしれません。。。この季節は、夕方からがいいですね。

夜に元気になる動物たちの姿には、僕のテンションも上がりました。獲物を狙うように人間を見定めながら歩くヒョウや、顔を上げて堂々とたたずむライオン、かっこよかったです。

画像2

寝ているカバに笑わせてもらったり、暗闇の中で突然叫ぶ鳥の声にビビったり、喜怒哀楽が盛りだくさんの探検隊。
着いた時にはまだ明るかったのに、1時間も歩くともうすっかり夜。植物園で「夜にしか咲かない花」も見たかったけど、隊長の号令で帰り道を進み始めました。最後にかき氷を食べて、探検終了です。

新型コロナウイルス感染症の感染防止対策として、密集を避けるために「スポットガイド」が1回だけの4か所同時開催になっていたり、ソーシャルディスタンスを呼びかける貼り紙や係員の呼びかけもあって、お客さんはたくさんいたけどみんなで気をつけながら過ごせたように思います。子どもたちも、その意味は理解できている様子でした。

ひとつアドバイスをするなら、携帯用の消毒グッズや除菌シートを持っていくことをお勧めします。
出入り口や飲食物の売り場には消毒液が設置してありますが、園内すべてのスポットには置いてありません。歩いている途中で飲み物の飲むし、汗を拭いたりして顔を触ることがあるので、その時に使えるものを持っておくと安心です。

「夜の動植物園」は、今年の夏はあと5回、8/15・22・29、9/5・12に開催予定となっています。

※illust by:UMIさん / イラストAC

最後まで読んでいただきありがとうございます!少しでもお役に立てたら嬉しいです(^-^) いただいたサポートは、他の誰かのお役に立てるよう使わせていただきます。 P.S. 「♡」←スキは、noteユーザーじゃなくても押せますよ(^-^)