マガジンのカバー画像

吉見夏実のwebライター養成塾【note版】

オンラインサロン「吉見夏実のwebライター養成塾」で配信しているコラムをこちらでも配信!月10本更新です。
¥980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2017年1月の記事一覧

リピートされる「お気に入りライター」になるためにすべきこと

リピートされる「お気に入りライター」になるためにすべきこと

単価交渉の話でも書きましたが、単価どうこうの話以前に、仕事する以上、クライアントに満足してもらうことは絶対に必要だと思います。

ただ単に「クライアントを満足させよう!」って言うだけならサルでもできるわけですので、今回はもうちょっと具体的な話を。

もっとみる
【単価交渉するとき、価格を提示してますか?】

【単価交渉するとき、価格を提示してますか?】

Webライターに限らず、フリーで仕事を請けるということは、価格も自分っで決められるということです。

しかし実際には、クライアントに言われた値段で働いている人の多いこと!

もっとみる
セールスマンに学べ

セールスマンに学べ

わたしは接客や営業の仕事ばかりしてきました。

っていう事情もあって、記事を書くときにも接客目線で考えることが多いです。

もっとみる
スマホでできる仕事一覧を書いてみる

スマホでできる仕事一覧を書いてみる

わたしは仕事中毒人間なので、朝起きてすぐPCを開いてしまうと、1日中仕事してしまいます。

家事は洗濯ぐらいしかできず、トイレもかなりガマンしてしまうし、健康によろしくない。

というわけで、今年はなるべくPCの前に座る時間を減らそうと思っています。必要なときだけ開いて、終わったら閉じる!!!!!(という決意。つまりまだできてない)

あのね、スマホだけでも、いろんな仕事ができるんですよね。意外と

もっとみる
リスペクトを持ってパクるということ

リスペクトを持ってパクるということ

昨日のコラムで模倣について書きましたが、人の真似をするというのは、悪い側面も持っています。

いわゆる「パクリ」。

パクるのは良くない。人のふんどしで相撲を取るのはダメ。

じゃあ、「悪いパクリと良い模倣って何が違うのかな」。

そう考えたとき、わたしはやっぱり「リスペクトがあるかどうか」だと思うんですよね。

もっとみる
模倣から学び、練習から個性を生む

模倣から学び、練習から個性を生む

「学ぶ」の語源が「真似ぶ」であるとおり、何かを学ぶときというのは、模倣から入るという方法があります。

もっとみる
オリジナリティの出し方

オリジナリティの出し方

まだWelqとかのサイトがぶいぶい言わしてたとき、わたしは「無名・匿名ライター」が量産している記事一覧を見て、気味悪く思っていたことがあります。

もっとみる
練習しよう、失敗しよう

練習しよう、失敗しよう

※今日の内容はオンラインサロンメンバー向けです。noteで読んでくださっている方は、「サロンってそんな感じか~」と思って読んでいただければ。

もっとみる
東京が有利とも限らないし、高学歴が有利とも限らないという話

東京が有利とも限らないし、高学歴が有利とも限らないという話

Webライターをやっておりますと、

「東京は気軽に人と会えるからいいよな~」

と思ってしまうことがあります。

実際、対面での打ち合わせが必須なクライアントはいるし、

交流会的なものから人脈ができて仕事につながるということもある。

でも、そこで止まっていたらしょうもないな、と思うわけです。

もっとみる
ネガティブなことを言えるようになる方がいい

ネガティブなことを言えるようになる方がいい

何か意見を求められたとき、批判などネガティブな意見が言えないという方も多いと思います。

「いいんじゃないですかね~?」

みたいな感じでお茶を濁すわけですね。

でもこれって、何の役にも立たないです。

もっとみる