マガジンのカバー画像

老ハンター、再び狩場へ──「モンスターハンターライズ」

10
「P2ndG」を最盛期とし、「P3rd」までのいわゆるPSP時代のモンハンに熱狂したアラフォー中年男性が、些細なキッカケから2023年末にニンテンドーSwitchを手にしてカムラ…
運営しているクリエイター

記事一覧

私のヘビィボウガンの選び方の基準メモ

 表題の通りだ。  ヘビィボウガンも本数が増えてきた。  因みに今はMR★4、エスピナスを下…

yoshimasa
4か月前
1

世はまさに大痛恨時代! ──角竜砲バズディアーカについてと「サンブレイク」近況。

 気付けばMRも4になってしまっている──。  現状は謎の生物・キュリアによるモンスターの…

yoshimasa
4か月前
2

私が同期とSwitchでフレンドになるまでの話

 同期の話を──もちろん、wwwに公開できる範囲で──しようと思う。  彼と出会ったのは、2…

yoshimasa
4か月前
1

それは「バカの煮っころがし」──剛纏獣ヘビィボウガン、ゴルム・カノンについて

 「ライズ」と「サンブレイク」を購入して早いもので二ヶ月ほどが経過した。  以前の記事は…

yoshimasa
5か月前
6

最大数生産は死せども重弩道は死せず──キャンプインによる無限弾について。

 「サンブレイク」というか「ライズ」は……あ、いや、もしかしたら「ワールド」や「アイスボ…

yoshimasa
5か月前
1

狩猟の日々に終わりなし! モンハン「サンブレイク」の物語の幕開けと「ライズ」の振…

 まぁあんまりよく分かってない上にそこまでキッチリ使いこなせている気もまだ出来ていないの…

yoshimasa
5か月前
1

それは”新たな英雄”に捧げるエールなのだろう~モンハンを代表する名曲「英雄の証」について。

 モンハンライズを初めて早いもので一ヶ月近くが経過した。  2023年12月25日現在で、進行度は里クエを全クリし、先日集会所の上位★7まで進んできたところだ。  ★7まで来たという事は、すなわち、アレである。  既に販売から2年も経過しているゲームなのでネタバレも今更な気はしているんだけれど、まだ遊んでいない方もいらっしゃるだろうから軽くボカして書くと、里に迫る脅威・百竜夜行の原因が解明され、その原因とされている巨龍を退けた……そんな頃合いだ。  またネタバレを重ねると

「ライズ」で十数年ぶりにヘビィボウガンを担いだ老ハンターの記録

 前回の続きであるよ。  もう画像とか良いよね。選ぶの面倒だし。だから読んで♡  ゲーム…

yoshimasa
6か月前
2

「モンスターハンターライズ」始めました。

 それも2023年の暮れともなる今頃にであるよ。  まぁ、経緯があるんだ、そこは。  以前に…

yoshimasa
6か月前
7

老ハンター、再び狩場へ──「モンハンナウ」を遊んでいます。

 「モンハンナウ」……に、最近少し……いや、結構……まぁまぁ……ハマっている。  ──か…

yoshimasa
8か月前
2