見出し画像

ロンドン生活 - 使えるモノたち①

便利でごはんの美味しい日本から来たけれど、ロンドンにも満足できるモノいろいろあります

🛁石灰に勝つ

イギリスの水は硬水でめちゃくちゃ石灰が含まれています。湯沸かしポットやお風呂場、とにかく水回りに気づけば真っ白い石灰の塊がごっそりついているのもしょっちゅうです。日本の軟水と違ってお風呂場のガラスや鏡をどれだけきれいにしても、乾けば一瞬で白いてんてんがあちこちに。

画像1

そんなイギリスではこのwindow squeegeeが役立ちます。濡れたガラスの表面にsqueegeeをささっと走らせるだけで、かなり綺麗になります。

画像2

それでもどうしても落ちない頑固な石灰の塊はこれVIAKALをシュッシュするときれいに落ちます。優れものです。

🧂モルドンの天然塩

日本でも大人気の基本中の基本調味料「塩」。お塩が美味しいだけで味付けがグッと深く美味しくなります。私がイギリスで一番美味しい(そして買いやすい)と思っているのがこちらモルドンというイギリスの海辺で取れる天然塩。大きなスーパーならどこでも売っています。

画像3

燻製したお塩もあります!こちらはあまり売っていないので、見かけたら是非買ってみてください。

画像4

🐟簡単にシーフード

一人暮らしでごはんがめんどくさいけどささっと食べれるのがこれ。もうすでに味付けされて真空パックになってるムール貝の白ワイン蒸しです。一箱に2袋入っててたったの£3.5とお安い。

画像5

パスタ茹でてムール貝を(1人分1パックで十分です)入れて、最後にちょろっとオリーブオイルかけるだけで簡単に美味しいムール貝のパスタが出来上がります。これはM&Sのですが、どこのスーパーにも自社ブランドのムール貝が売っています。


最後に

いっぱい悩んだけどやっぱりやってみよう!と一念発起してロンドンにいらっしゃる皆様に、一番大変で一番イヤな目に遭いやすいお部屋探しのトータルコーディネートサービスをしています。

ご質問だけでも、ご興味のある方はご連絡ください😊

サービス期間は渡英から2週間です。お問い合わせご質問の回数に制限はありません。可能な限りお手伝いする事で、ワクワクなロンドン最初の一歩を歩んで頂ければ嬉しいです。


⭕️渡英前の事前コンサルテーション(オンライン)

お部屋やエリア、ご予算のご希望に沿ってご相談に応じます。またロンドンでの不動産探しのコツや注意すべき点等々について。探しやすいサイトをお教えしますので、ご自身でもちろんお探し頂きますが、同時進行で私の方でもお調べして情報をアップデート、物件探しに使える英語の言い回し、テンプレート文章のご提供。ご希望をお聞きして目ぼしい物件のリストアップ、大家さんとの連絡、内見の予約を入れるところまでサポート致します。

⭕️内見付き添い

渡英後はじめての内見にご同行いたします。通訳及び大家さんへの質問、お部屋のチェック含む。内見の際の注意ポイントをまとめてお教えしますので、その後の不動産探しにお役立てください。

またご希望に応じて内見の際に物件の付近でパブまたはカフェにご同行し、注文のし方をお教えします。その際にロンドン生活に関するさまざまなご質問ご相談等もお受けします。

⭕️アフターケア

渡英後2週間はメールやお電話でロンドン生活のご不安なことや不動産探しについて、英語での大家さんとのやり取りの言い回し等、随時ご相談いただけます。対面でのご相談をご希望でしたら時間の許す限りお会いいたします。

⭕️ロンドン不動産探しに関する虎の巻

不動産探しにも便利なロンドン生活お役立ち情報をまとめた資料を差し上げます。

⭕️ワーホリの皆様がお知り合いになれるイベント(ピクニック、ウオーキング、パブナイト等)を随時開催いたします。ご希望の際はメーリングリストにご登録ください。他のワーホリの皆様とお知り合いになる事で、ネットワークが広がります。

以上のトータルサービスを計£250(期間: 2週間+オンラインご相談)でご提供しております。ご興味のある方は是非お問い合わせください。

お部屋の貸し出しもしております。宜しければ合わせてお問い合わせください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?