KOITABASHI Yoshitaka

KDDIアジャイル開発センター

KOITABASHI Yoshitaka

KDDIアジャイル開発センター

マガジン

  • イベント開催レポート

    • 3本

    KAGで主催したイベントのレポートです。技術コミュニティのイベントから、地域DXのイベントまでKAGではさまざまなイベントを行なっています。

最近の記事

社内スタートアップ タビトシゴトという自社サービスを事業会社で立ち上げ学んだこと

概要2022年10月から構想を始め社長ピッチを行い、翌年2023年2月6日にリリースした初めての自社サービス"タビトシゴト"を通して学んだ自社サービス開発の難しさとそこで得た学び、この短期間の中で何をしどう進めてきたのかをお話しします。 ここで学べること同じように事業会社の中で自社サービスを開発したいと考えている時に考えなければいけないこと、進め方、陥る罠などを実際の事例を通して学べます。 感謝最後までタビトシゴトにご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

    • 三浦さんと加我さんとHTB

      HTB三浦さん、TVer加我さんとの出会いHTB三浦さんとの思い出を振り返ってみると、本当にここからいろんなことが起き楽しい思い出がたくさんありました。 そういえば、いつ頃出会ったんだろうと思い返すと、実は今年(2023年1月19日)に開催されたイベント、AWSのエバンジェリストだった亀田さんの卒業イベントにて、HTBの三浦さん、TVerの加我さんに出会いました。 一方的には私がお二人を知っていたのもあったので、ご挨拶にいき色々お話しさせていただいたことをきっかけに交流が始ま

      • re:Invent2023を通して思うJAWS-UGのすごいところ

        概要 先日(2023年11月27日〜12月1日)、開催されたAWSがラスベガスで毎年開催する大規模イベントであるAWS re:Inventに参加してきました。今回、初参加だったのですが、ここでの出来事とJAWS-UGという日本のAWSユーザグループの強さ、凄さを今回はつらつら書いていこうと思います。 JAWS-UG というコミュニティの温かさJAWS-UGの歴史は古く、今だと日本中に地方支部と専門の技術を取り扱う支部に分かれ活動しています。 そのため、勉強会の回数はとても多

        • 過去の登壇資料から勝手にHTBのアーキテクチャレビューをやってみた件(前編)

          概要 北海道テレビ(HTB)内では、内製開発にて"hod"と呼ばれる北海道テレビが提供するテレビオンデマンドサービスと"HTB Online Shop"という名前そのままだがHTBの公式グッズなどが買えるサービスをユーザ向けに提供しています。 今回は、そんな2つのサービスのアーキテクチャについてを社外のエンジニアが見た時にここすごくねとか、こここんなことできたら面白そうといった観点で勝手にアーキテクチャレビューを実施していこうと思います。 hodや、HTB Online S

        社内スタートアップ タビトシゴトという自社サービスを事業会社で立ち上げ学んだこと

        マガジン

        • イベント開催レポート
          3本

        記事

          秋田から愛を込めて。田沢湖とびちょびちょコンバッティンじゃん。

          2023年7月29日(土)、この日JAWS-UG東北にてオフラインのイベントが開催されました。 場所は秋田。今まで車で通過しかしたことなかったのだが、初めて観光、勉強会を兼ねて訪れました。 勉強会、懇親会含めとても楽しいイベントでJAWS-UGに初めて参加した人もいれば古参のメンバーもいらっしゃり、本当に良いイベントだったのを覚えています。 さて、今回はそんなイベントの話・・ではなく、その翌日にいったサウナの話がメインとなります。笑 秋田から愛を込めて。田沢湖とびちょび

          秋田から愛を込めて。田沢湖とびちょびちょコンバッティンじゃん。

          HTB三浦さんと出会い真のサーバレスを知った話

          あなたは真のサーバレスアーキテクチャを見たことはありますか?北の大地、北海道。その土地に彼はいた。北海道テレビ(HTB)で働く社内開発チームのリーダでありエンジニア、そしてAWS COMMUNITY HEROでもある "三浦 一樹"氏だ。 三浦さんは、HTB内における"hod"と呼ばれる北海道テレビが提供するテレビオンデマンドサービスと"HTB Online Shop"という名前のまんまだがHTBの公式グッズなどが買えるサービスなどを手掛けている。 実は、これらのサービス

          HTB三浦さんと出会い真のサーバレスを知った話

          行政とアジャイル、クラウド、コミュニティを混ぜて考えよう。【地域DX×アジャイル化の未来を考える】「これからの地域DXとアジャイル化によるDX推進のあり方」を終えて

          みなさん。こんにちは! KDDIアジャイル開発センター、群馬拠点 高崎サテライトオフィス長をしております小板橋です! さて本日は、先日、2023年9月15日に群馬県庁32階にある官民共創スペース NETSUGENにてKDDIアジャイル開発センター主催のイベントについての思いとレポートを書いていきたいと思います。 コメント 今回のイベントなのですが、豪華ゲストをお迎えした合計4時間ぶっ通しのイベントとなりました。 群馬県副知事 宇留賀 様、KDDI Digital Div

          行政とアジャイル、クラウド、コミュニティを混ぜて考えよう。【地域DX×アジャイル化の未来を考える】「これからの地域DXとアジャイル化によるDX推進のあり方」を終えて