見出し画像

#88音声+台本 (2023.7.5放送分)


※リアルタイムで聴ける方は是非、
 毎週水曜日23:10~ 
 コチラのサイマルラジオへ^^



『キッシーと、わだ わんだふぉ わぁ~るど!!!』


Hello, everyone!
How was your day?
I'm Kisshi, your English instructor!
I'm happy to welcome you tonight!
Please feel relaxed,
and let's enjoy English together with this program,
"What a Wonderful World!"

こんばんは、今日はどんな1日でしたか?
この番組は、目からウロコのかんたん英会話をご提供している、
英語講師・キッシーが、
千葉県八千代市・ふくろうFMさんの電波をお借りしてお送りします。
じっくり英語の勉強を楽しみながら、
小さな自信を一緒に積み重ねていきましょう~ヾ(*´∀`*)ノ

ー・ー・ー・ー

今日もキッシーと、英語で自分を語るための文を増やしていきましょう!

Study English at your own pace! 

『Can’t Help Falling in Love(好きにならずにいられない)』

この曲を練習している間、
毎回聴いていただいていた音源で、
ウクレレを弾いてくれていた、タコちゃん。

前回・前々回と、
タコちゃんに自己紹介をしてもらいましたが、
英語をあんなにカッコよく話せる彼女が、
いつ、どんな風に英語と出会ったのか、
とても興味深かったので、
長々とインタビューをさせてもらいました。

あと何回か、タコちゃんの話を聞きながら、
ご自分の英語や、その他今大事にしていることについても、
それを始めたキッカケなどについて、
ふりかえる機会になったりしたら、うれしいです^^

―・-・-・-

タコちゃんの
英語ヒストリーの始まりは・・・


【キッシー(以下『キ』)】 
タコちゃんの英語ヒストリー!みたいな感じで・・・

【タコちゃん(以下『タ』)】 単純ですよ!

【キ】 本当?

 【タ】 スタートは、映画の『グーニーズ』って、ご存知ですか?

 【キ】 シンディ・ローパーが主題歌を歌ってたね。

 【タ】 そうそう、スピルバーグのね。あれなんですよね。いつも家族で映画を、休みの日とかお正月、観に行くんですね。それで、みんなで映画館に行ったら、『ドラえもん』が混んでて入れなかったんです、その日に限って。その映画館の隣で、『グーニーズ』をやってて。

 【キ】 うん!

 【タ】 それで母が、「あらこれ、子どもがいっぱい出てくるみたいで、冒険物語っぽくて、楽しそうでいいじゃない?こっち入りましょう!」みたいな。

 【キ】 うんうん。

 【タ】 入ったら、なんかドクロとか出てきちゃって、もう怖くてどうしようと思ったら、コメディだからすぐにすごい面白くなって、妹と2人ですっごいハマって。その後に、ビデオ、あの頃まだ普通のビデオですよね。

 【キ】 ガッチャーン!ってね。

 【タ】 ガチャガチャーン!って入れる・・・それを、ビデオになってから、ほぼほぼ毎日、妹と観てて・・・だから、英語にハマったっていうより、あの映画の世界に、どっぷり浸かっちゃったわけですよね。そうすると、子どもたちは英語を喋ってるから、もうそこでハマっちゃった。それが始まり。

映画『グーニーズ』の
どんなところに惹かれたの👀?


【タ】 多分そこにいたいと思ったのかなぁ? あと「なんて言ってるの?」 日本語訳が出るじゃないですか。

 【キ】 うん。字幕ね。

 【タ】 日本語訳は、大人が考えてますよね。頑張って子どもっぽく訳してたりとかしても、やっぱりなんか、しっくりこないわけですよ。

 【キ】 うんうんうん、違和感が。

 【タ】 うん、違和感が。もちろん、しょうがないですよね。そういうのは、本当はどういう・・・意味っていうか、なんて言うのかな、意味はきっと合ってるだろうけど、「私はこう思ったわ!」みたいな、書いたりするわけですよ。

 【キ】 うん。

 【タ】 でも意外と、「私こう思った」って書いた方が、その子の雰囲気に合ってたかもしれない、とか。「~だぜ」って書いてあったとして、「~だよ」ぐらいの感じの方が・・・そういうちょっとしたニュアンスっていうのかな・・・「私はね!」とか、そんな言わないじゃないですか、あんまり。そういう小さい違和感が、すごいいっぱいあったんです。

 【キ】 違和感。はいはい。

 【タ】 違和感ですね。それを知りたかった。

 【キ】 違和感を知りたかった・・・

 【タ】 それを解決したかったって言うか・・・

 【キ】 その違和感を解決したいっていう気持ちが芽生えた後に、タコちゃんは何をしたとか、何に出会ったとかってなるんだろう?

 【タ】 もうちょっと、直で感じて、直で喋るみたいな・・・そういう経験をしたかったのかな、あとから考えると。訳せないことってあるじゃないですか、うまく・・・こうは訳せるけれど、でもなんかちょっとニュアンスはバッチリ合ってはいないかもな~、っていうのってどんな言語でも多分ありますよね。英語ならでは、日本語ならではの。それを多分知りたかったのが、始まりですかね。

 【キ】 『グーニーズ』が始まり。そのときは、How old were you?な感じですか?

 【タ】 Eleven years old.


 

お勉強としての英語は
どんな感じだったのかな📓🖊?


【キ】 で、その後に、英語を勉強、っていう意味では、中学校からスタートになるんだろうか?

【タ】 うちの学校は、英語の歌を歌ったりとか、ほんの短いセンテンスをちょっとやったりとか、あったんですよね、そういう時間が。小学校の、5年生・6年生かな。

 【キ】 お、学校で?

 【タ】 うん、学校でちょっと、そういう時間が。Are you sleeping Are you sleeping♪って歌ったりとか。ありますよね。Sunday, Monday, Tuesday♪ Ken was surprised!とか。その程度のことはやったんですよね。でもそのときはね、理解できなかった。文法もわかんないし。ただただ、楽しい。それだけで。それよりも後に何かを観て。オーマイガー♪ 真似して。毎日毎日。

同じ映画を何度も観て
発見したのは・・・💎✨


【キ】 同じものをね、多分毎日見てるとね、なんか「今こうやって言った」とかって、何か発見みたいのが、あったのかな?

 【タ】 あ~、なんか今でも覚えてるのは、ダイヤモンドっていう言葉が出てくるんだけど、”Diamond?”って、わかんなくて、「何て言った!?」みたいな。字幕にダイヤモンドって出てて、あ、それってダイヤモンドなんだとか・・・結構違うんだな~とか、思いましたね。

 【キ】 いいね!そういう具体的な話大好きだよ。もっかい言って! ダイヤモンド in English?

 【タ】 Diamond!?

 【キ】 かっこいいーーー!!!

 【タ】 あ!Sがついてたと思う! 映画の中で! Diamonds!?って言ってたかも!

 【キ】 でもね、日本語でカタカナでダイヤモンドって書くとき、ダイヤモンズ!って書かないですもんね。

 【タ】 うん、そうそう、そうですね。それもありますね。英語はね、Sがついてたり、ついてなかったり。

 【キ】 それこそ違和感が、出てきそうですよね。

タコちゃんの中高時代


【キ】 な~るほど、『グーニーズ』でしょ。中学校時代のタコちゃんを、知りたい感じがするんだけど。

 【タ】 中学校入ってから、もう英語楽しくて。中学校入ったら、また中1から1からやるじゃないですか。ABCとか、本当基本的なことからやるから。そうしたら、中1になってそれを聞いたら、理解できたんですよ。5年生ぐらいのときは、なんか全然わかんなかったのに。で、私あんまり深く考えずに、短い文章を覚えるっていうことに、抵抗がなくて。結構バンバン覚えて、中学高校とそういう感じで過ごしてました。

 【キ】 ふぅーーーん!!!

 【タ】 あー、もう映画観まくり!当時はもう、ハリウッドの映画とかばっかり観てて。

 【キ】 はいはい!

 【タ】 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』とかね。『インディアナジョーンズ』!

 【キ】 あ!『インディ”アナ”ジョーンズ』って言いましたね! 今ね!

 【タ】 違ったっけ?

 【キ】 ううん、日本語のタイトルでは『インディー・ジョーンズ』って書いてるから。

 【タ】 ビデオ、それも持ってたから。ガチャ!ってやつ。妹とふたりで。

 【キ】 そっかそっか、ガチャッ!ってね~!

 ―・-・-・-

今日の放送、いかがでしたか?
感想・質問・試しに作った英文など、
メールしていただけたら、とてもうれしいです。

メールアドレスは、
『ディージェーキッシー、アットマーク、ジーメール、ドットコム』
すべて小文字で、

djkisshi@gmail.com


今日までの放送の台本と音声は、
私キッシーが毎日更新中のメディアプラットフォーム
『note』にも掲載しています。
インターネットで『英語、キッシー、ノート』で検索ください。

『キッシーと、わだわんだふぉわぁ~るど!』 


この番組は、目からウロコのかんたん英会話をご提供している
英語講師・キッシーが、
千葉県八千代市・ふくろうFMさんの電波をお借りして
お送りしました。

来週からも、じっくり英語の勉強を楽しみながら、
小さな自信を一緒に積み重ねていきましょう~ヾ(*´∀`*)ノ

Thank you for listening!
Please come back here next Wednesday, at 11:10 p.m.!
I'm Kisshi, your English instructor!
I was happy to welcome you tonight!
Have a wonderful night!
Have a wonderful week!
What a wonderful world!

この記事が参加している募集

#英語がすき

20,181件

いただいたお金は、自分の興味を深め、それを何らか社会に貢献出来る方法を模索するために使わせていただきます。よろしかったら、サポートをお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ