見出し画像

他のママが女神のように見えたら思い出したい言葉

※音声で聴きたい方はこちら👇

最近でこそ少し落ち着いてきましたが、私は元々イライラしやすく、声を荒げたり、怒りを表してしまって子どもにすぐあたってしまうことがよくあります。

ただ、そうするとたいてい怒った後に

あんなことで怒らなきゃよかった(怒る必要なかった)
なんであんなふうに言ってしまったんだろう
私の怒りの吐け口みたいになって子どもが可哀想だったな
申し訳なかったな

と落ち込んで、なんてダメな母親なんだろうと感じてしまいます。

さらに、そういう落ち込んでる時は他のママさんがものすごく素晴らしいお母さんに見えて、余計落ち込むという負のループで、自信を喪失していくばかりなんですよね。

他のママさんをみると、
なんて優しいお母さんなんだろう
あの人は怒ることないんだろうな
すごくいい子育てしてそうだな
きっとこんなにキレ散らかしてるのは私ぐらいだろうな

という思いがふつふつと湧き上がって、羨ましく思えたり反省と後悔の念に駆られる一方。きっとこれはママなら誰しも一度は経験したことがあるのではないかと思います。

ただ、最近そんな時には、思い出すようにしている言葉があります。

それは「他人と比べて落ち込むのは他人のことをよく知らないから」という言葉です。

これは私が読んだ「脳を整える」という脳科学者の中野信子さんの本に書いてあったことで、感情に振り回されない生き方の紹介の一部として書かれていました。

これを見て、本当にその通りだなと感じましたし、変な慰めではなくシンプルな事実に心がスッと落ち着いた感覚がありました。

人は一面ではないし、見えているものが全てではない。
でも自分の負の感情に引っ張られているとそういうところしか見えなくなり、それが全てのように思えてしまったりするんですよね。

先に挙げたようなママとしての自信を失ってしまう時は、特にそうだと思います。他のママさんがどんな子育てをしているか、その日がどんな日か、どんな気持ちでいるか、そんなことは知る由もなく、ただ見えている部分だけで想像し、思い込み、比較して自分のダメさに落ち込んでしまっているだけなんです。

実際、逆のケースとして自分がそう思われる側になったことを思い出してみると一層納得感がありました。

以前、10年来の友人から「すごい愛情にあふれたママだよね。それだけの愛情を受けているから、こんなに優しい子に育ってるんだね😌💕」と言ってもらったことがあります。他の友人からも「すごくよく考えているよね。○○くん(息子)への愛が溢れているね!」と言ってもらったこともありました。

私自身は前述のように、すぐイライラして怒ってしまうので、いやいやそんなことないよ!!と思ってしまったのですが、この言葉を聞いた時、私も誰かからみれば素敵なママに思われていることがあるんだなと感じました。

確かに思い出してみれば怒っていない時だってちゃんとあります。
息子に対してすごく優しく接してあげられているときや、毎日大好きだよと伝えていたり、二人で笑い合ったり。

それを思う出すとちゃんと大事にしている、子どものことをたくさん考えている自分に気づくことができます。

他人と比べて落ち込んでしまったり自分がものすごくダメで酷い母親のように思ってしまたら、そんな時はそっと↑の言葉を思い出して、知らないだけ、と思い直してみたいなと思っています。

皆さんもそう思ってしまう時があったらぜひ思い出してみてください。

今日も「エコでニコ😊」な子育てができますように💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?