マガジンのカバー画像

松竹でアニメを担当していたころ。

13
1980年代。松竹でアニメの宣伝を担当していたころの思い出を綴ります。
運営しているクリエイター

#エッセイ部門

機動戦士ガンダム アニメ新世紀宣言の思い出

1981年、2月21日。その日は翌日に「機動戦士ガンダム」の大イベント「アニメ新世紀宣言…

近藤 良英
3年前
7

「伝説巨神イデオン 接触篇、発動篇」のこと。

1982年5月。 ぼくは、映画会社の松竹でアニメの宣伝担当をしていました。 担当作品は「伝説巨…

近藤 良英
3年前
22

ガンダムからナウシカへ

1982年の「ガンダムⅢ めぐりあい宇宙」の公開の年は、私にとっても変化の年で、当時アニメー…

近藤 良英
3年前

「クラッシャージョウ」「幻魔大戦」の登場。

イデオンの翌年1983年の3月は、松竹の洋画系で「クラッシャージョウ」の公開が待っていました…

近藤 良英
3年前
5

「逆襲のシャア」「エヴァ」「アイアンジャイアント」のこと。そしてCGアニメの可能性…

私は1987年の「逆襲のシャア」の宣伝途中で松竹を出て、その後アスキーという会社でゲーム開発…

近藤 良英
3年前
8

メトロに乗って。            ~「機動戦士ガンダム」のグループ鑑賞券が…

日比谷線の東銀座駅の改札を抜けて歌舞伎座の正面に出る。 晴海通りの喧騒を聞いていると右隣…

近藤 良英
3年前
8

松竹アニメプロジェクト(略称SAP)を立ち上げたころ

 1985年夏。ぼくたちは松竹アニメプロジェクト(略称SAP)を立ち上げた。  メンバーは、ぼくと、先輩プロデューサーの升本さん、そして宣伝部の太田次長だ。  二人とも昭和ひと桁生まれで、ぼくと親子くらい年が離れている。  東銀座の東劇ビル18階にあったレストラン・エスカルゴに、アニメ各誌の編集長を呼んで発足の挨拶をした。アニメ各誌というのは、アニメージュ(徳間書店)、OUT(みのり書房)、ジ・アニメ(近代映画社)、マイアニメ(秋田書店)、アニメディア(学研)だったと思う。