マガジンのカバー画像

心が折れないマネジメント術/「弱さ」を武器に変えていく

63
2024年は、ますます先の見えない社会になっていくのではないでしょうか。 そんな中リーダーは組織の目標を達成するために様々な問題に直面することになるでしょう。心が折れてしまうこと…
運営しているクリエイター

#叱り方

叱らずに社員(部下)を動かすことができますか?

ある管理職の方から相談です。 「叱らずに部下や社員を  動かすことができますか?」 読者の…

認めることを優先すると、それを鵜吞みにして叱りたいことが伝わらない!?

ある人事担当者の方から相談です。 「社員を認めることを優先すると  それを鵜吞みにして本質…

何か言えば「パワハラ」と言ってくる社員にどう叱れば良いのか?

社員(部下)が会社(組織)の目的目標の達成や大切にする価値観を蔑ろにしたら、当然「それは…

正論だけでは伝わらない理由|伝えたいことの伝え方

『なんで正しいことを言っているのに伝わらないのか』 と困ったときはないでしょうか? 『正…

もし、部下が「それ難しいです」と言ってきたら!?思考を未来に向ける

部下がミスをしたとき 「ごめんなさい」で終わらせるのではなく 「次の行動」を考えられる叱り…

人を伸ばす正しい叱り方/どうする?「叱っても響かない。次の日は忘れている部下」

「部下を指導のつもりで叱っているのですが全然響いていないようです。 どうしたらいいのでし…