見出し画像

お昼ごはんを買いにちょっと電車で網走へ

 乗り物好きの息子、つむぎのたっての要望に答えるために、電車に乗って網走へ。網走についてからの足を考えて、僕は車で、つむぎと幸枝さんは電車で行こうとしたら、つむぎは泣きながら必死の抗議。

「だでぃとつむとままの3にん!3にんでいいでしょ!!」

 つむぎにとって3人で電車に乗るというのは、僕がとんこつラーメンは絶対に細麺派というのと同じくらい譲れない線引らしい。「車が無いと、網走で困るんだけどなぁ」と思いつつも仕方ないので、3人で美幌駅に向かう。駅のホーム、ワクワクしながら電車を待つつむぎは凍りついたホームをウロウロ。

電車こないかなぁ?と覗き込むつむぎ

 網走行きの一両編成の電車に乗り込み、つむぎは靴を脱ぎ窓から外を眺める。車窓から見えるのは一面真っ白な雪景色。もう網走湖も完全に凍りついている。窓越しに通り過ぎる踏切や、車を見ては嬉しそうにしている。本当に電車好きに育ったものだ。

靴を脱いで座席に立って外を見ています

 白く美しい世界を30分ほど眺めているうちに終点の網走駅に到着。電車に乗ることが目的だった上、ここからの足もない僕らは、美幌行きの電車が来るまでの30分間、お昼ごはんを買って待つことにした。

 僕とつむぎは数ブロック離れたコンビニで、幸枝さんは駅の中でかに飯弁当を購入。家から遠く離れたコンビニのお昼ごはんを手にして、また電車に揺られて美幌に帰るのでした。

 まぁ、つむぎの電車乗りたい欲は少しは満たされたのであれば、たまにはこう言うのも悪くないかな。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,513件

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!