見出し画像

つむのじぃじとえーちゃんが美幌に

ぼくの両親、つむにとってのじぃじとえーちゃんがつむの誕生日を祝いに美幌に来てくれた。

しばらく前から楽しみにしていたつむぎ。お昼寝から目が覚めるとすぐに空港に迎えに行きたがる。

飛行機の時間は18時半、現在時刻は14時。今行ったら、ふたりの飛行機が着く前に確実に飽きてしまう。あの手この手で気をそらし、時刻は17時45分。

「よし、じゃあ迎えに行こうか?」
「やったぁ」

車に乗って15分、女満別空港に到着。空港に近いのが美幌のいいところだ。

まずはJALのカウンターの前にある木製のトーイングトラクターを発見したつむぎ。もちろん乗り心地を試してみる。

木製のトーイングトラクター(TT車)。乗り物があったらとりあえず乗る派のつむぎ

お次は、エスカレーターを見つけ、すかさず登り出発ロビーへ。登場のアナウンスをしているお兄さんに絡みながらウロウロ。

今度はエレベーターに気づく。

「どこ押したらいいの?」

さっそく乗り込み、展望デッキのある3階へ。

「飛行機どこにあるの?」

時刻は18時20分。

「あと10分で来るよ、すこし待ってて」
「え、どこにあるの?」

飛行機どこなの?

ウロウロしていると遠くに黒い影。段々と大きく迫ってくる。そして着陸。

「すごいねぇー、じぃじとえーちゃんどこにいるの?」
「飛行機に乗ってるはずだからもうすぐ降りてくるよ、迎えに行こっか?」
「うん」

再びエレベーターに乗って一階に降り、えーちゃんとじぃじを無事にお出迎えできたのだった。家についても、つむぎはかなり興奮気味。やっぱり誰かが泊まりに来てくれるのがつむぎは嬉しいらしい。

noteを読んでくれてありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した3人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,334件

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!