議論メシ編集部

良い文章を切磋琢磨しながら書いてます。 毎朝6時更新! メンバーシップ始めました! 年…

議論メシ編集部

良い文章を切磋琢磨しながら書いてます。 毎朝6時更新! メンバーシップ始めました! 年間30万PVです! 4年で40冊出版しました! https://amzn.to/3OnlcOc その他はこちらから https://linktr.ee/ayayoshida

メンバーシップに加入する

■なにをするサークル・コミュニティか オーナー側は文章を提供し、文章や本を出したい方が相談しあい作品を読み合い、互いに良い影響になるようなサークルです! ■活動方針や頻度 特典は ①週4回(毎週月曜日・火曜日・水曜日・土曜日)メンバー用記事投稿 ②過去のマガジンが全部読み放題! ③掲示板にてnoteや本の書き方の相談に乗ります! 【お届けする記事の内容】  吉田彩の本「転職力大全」・「Miss&Miste Idol」・「ダメな貴方でも死なない30の仕事術」の記事(noteにされていない)、またブログなどに投稿した記事を含めて、計100本以上あります。  また私が過去発売した、『ビジネス力大全』、『自分のやりたいことやる為の習慣化と時間術』、『ビジネス英語大全』などが全マガジンが読み放題です! ■どんな人に来てほしいか 議論メシ編集部の文章が好きな方・自分も文章を書くのが好きな方 ■どのように参加してほしいか 読んでいるだけでも大丈夫です。出来れば一緒にnoteや本を出そうとしている方だと望ましいです。

  • 議論メシ編集部noteメンバーシップ

    ¥380 / 月

ウィジェット

最近の記事

  • 固定された記事

議論メシ編集部は何をやっているコミュニティなのか

 はじめまして。ぶちょうと申します。  議論メシ編集部というものを立ち上げて4年以上が過ぎました。  今では500人以上のメンバーがいらっしゃいます。  ぶちょうのほがらかな自己紹介はこちらから! 「議論メシ編集部」とは 「議論メシ編集部」はアウトプットコミュニティです!   議論メシ編集部は「アウトプットコミュニティ」と題して、出版、note、イベント、英語部、対談番組、ソニーBRIDGE TERMINAL様との講演会など幅広くやりすぎております。  2019年12月

    • 再生

      ミニキーボードを購入してから1時間でサザンオールスターズ『涙のキッス』を弾いてみた

      ミニキーボードは¥6,266でした。 耳コピなので音違うところがある。あと鍵盤が狭い! 【原曲様】 サザンオールスターズ『涙のキッス』 https://www.youtube.com/watch?v=fsgBd5ln7-U

      • 私は今日も明日も本を書いてます。貴方は何をしていますか?

        岩井良明氏の死 YouTube人気チャンネル「令和の虎」を主宰する岩井良明氏(64)が死去した。  岩井氏は8月1日にステージ4の肺がんを患っていることを公表。「令和の虎」から降板するとしたが、自身の生きざまを示すために「終活の虎」として、闘病の様子を密着ドキュメントで公開。  9月22日には生前葬を開く予定だった。 【出所】朝日新聞DIGITAL 『令和の虎 岩井良明さん死去 享年65』2024年9月18日掲載 https://www.asahi.com/and/ente

        • +3

          【note年間30万PVありがとうございます!】

        • 固定された記事

        議論メシ編集部は何をやっているコミュニティなのか

        マガジン

        • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン
          35,036本
        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          68,343本
        • とらねこ村<トランスミッション>
          138,782本
        • あっとほーむ🏠
          11,202本
        • 【繋がろう】シロクロの共同運営マガジン
          19,917本
        • 共育LIBRARY×共同運営マガジン
          30,774本

        メンバーシップ

        • 週4回(毎週月曜日・火曜日・水曜日・土曜日)メンバー限定記事投稿を行います!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • pugcoさんが参加してくださいました!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 【議論メシ編集部NOTEメンバーシップ2周年続かせて頂きありがとうございます!】

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ayumiさんメンバーシップ入って下さってありがとうございます!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 週4回(毎週月曜日・火曜日・水曜日・土曜日)メンバー限定記事投稿を行います!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • pugcoさんが参加してくださいました!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 【議論メシ編集部NOTEメンバーシップ2周年続かせて頂きありがとうございます!】

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ayumiさんメンバーシップ入って下さってありがとうございます!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          質問次第で人生が上手くいくって本当ですか?

          ※フィクションです。キャストは何も関係がありません。 ※『質問力』という本の「おわりに」です。 入社2年目落ち込むくるま まもなく入社2年目になるくるまは、全社会議に参加していました。  同期のヨネダ2000はM-1の決勝に残りました。  いつの間にこんなに差をつけられたのだろう。落ち込むくるま。 中々賞レースで結果が残せないくるまとサーヤ くるまが所属するチームのリーダー、サーヤも、同じく心の中でため息をついていました。  サーヤは別のコンビとお笑いサークル団体戦NOR

          質問次第で人生が上手くいくって本当ですか?

          質問さえ出来れば「話術」は要らない

          初対面の人と話せない、雑談が続かない  初対面の人と話せない、雑談が続かない、親しくない人との会話で疲れてしまう……  貴方はこんなふうに、コミュニケーションに苦手意識を持っているかもしれない。  ですが、それは決して珍しいことではありません。 約6割が「コミュニケーション全般が苦手」と回答 コミュニケーションに関する意識調査によると、「あなたは人とのコミュニケーションが得意ですか?」という質問に対し、約6割が「コミュニケーション全般が苦手」と回答しています。  2人に1

          質問さえ出来れば「話術」は要らない

          質問さえ出来れば「元気」や「社交性」は要らない

          暖かく、優しく、穏やかな声で話す 作者は数多くのトップセールスに会ってきたが、彼らの多くは物静かに話すタイプだったと言います。  意外に感じるだろうか。だが当然、「セールスパーソンが元気だから」「大きな声で挨拶をしてくれるから」という理由で契約するお客様はいない。  寧ろ元気よく話すセールスパーソンに対して、お客様は反射的に拒絶反応を示してしまうものです。 お客様にとって重要なのは「信頼できる相手」なのかどうか お客様にとって重要なのは、営業が元気であるかどうかではない。「

          質問さえ出来れば「元気」や「社交性」は要らない

          質問さえ出来れば「雑学」は要らない

          ご当地ネタは知らなくて良い  質問型コミュニケーションは、「質問」を主体にした会話法だ。このコミュニケーションには、豊富な知識は必要ありません。 「ご出身はどちらですか?」 例えば、世間話でよくある「ご出身はどちらですか?」という簡単な質問。  誰にでも出身地はあるし、その人のプライベートな一面を知れるということから、相手との距離をぐっと近づけてくれる、聞きやすい質問のひとつだといえるでしょう。  聞かれた側にとっても、答えやすい話題です。 「よく知らない土地だったら、そ

          質問さえ出来れば「雑学」は要らない

          質問さえ出来れば「指示」は要らない

          誰も「命令」や「指示」では動かない 人の意思を変えたり、他人を動かしたりするのは簡単なことではない。「お客様、この商品を買ってください」「〇〇君、もっと積極的に行動しなさい」と伝えても、その通りになることはほとんどないだろう。  誰も「命令」や「指示」では動かない。 人にはそれぞれの考えや欲求、都合がある 人にはそれぞれの考えや欲求、都合があります。  販売員に「買ってください」と頼まれて商品を買う人はいらっしゃいません。  販売員に強く押し切られたように見えても、その決断

          質問さえ出来れば「指示」は要らない

          「特別感」を演出して質問しよう

          一流は特別感を演出して質問する 三流は相談することが出来ず、二流は「○〇をどう思いますか?」と質問し、一流は特別感を演出して質問します。 仕事において誰かに相談することが苦手な方がいる 仕事において誰かに相談することが苦手な方がいます。  一方、積極的に相談してアドバイスをもらい、どんどん行動していける人もいらっしゃるものです。 相談上手になりたいなら、気持ちよく答えたくなるような質問をしよう 相談上手になりたいなら、気持ちよく答えたくなるような質問をしましょう。  コツ

          「特別感」を演出して質問しよう

        記事

          質問次第で人生が上手くいくって本当ですか?

          ※フィクションです。キャストは何も関係がありません。 ※『質問力』という本の「おわりに」です。 入社2年目落ち込むくるま まもなく入社2年目になるくるまは、全社会議に参加していました。  同期のヨネダ2000はM-1の決勝に残りました。  いつの間にこんなに差をつけられたのだろう。落ち込むくるま。 中々賞レースで結果が残せないくるまとサーヤ くるまが所属するチームのリーダー、サーヤも、同じく心の中でため息をついていました。  サーヤは別のコンビとお笑いサークル団体戦NOR

          質問次第で人生が上手くいくって本当ですか?

          呼吸を制する者は人生を制す

          呼吸であなたの人生は激変する ペンタゴンには「呼吸を制するもの、勝負を制す」という言葉があります。  呼吸は短時間で高いパフォーマンスを発揮するのに「最適な」心身状態をつくる大きな味方になってくれるのです。 1つ目:身体機能を健全にする効果がある ペンタゴンが、正しく深い呼吸を重視する理由は次の二つです。  一つ目は、血圧や心拍数の正常化、疲労回復、活力増加など、身体機能を健全にする効果がある為です。 2つ目:メンタル面での安定化と集中力の増加をもたらす そして二つ目は、

          呼吸を制する者は人生を制す

          『質問力』という本を書き終えました!

           いつもお世話になっております。議論メシ編集部というものをやっているぶちょうと申します。  どのようにビジネスや友好関係で大変役に立つ「話す力」になるのかを纏めました!  もし興味がございましたらよろしくお願いいたします! お楽しみに! 【内容紹介】  「質問力」は、「論理的思考力」、「戦略的思考」、「市場環境知識」など、複合的な要素が凝縮された重要なスキルです。  優れた質問力を持つ人は、「聞く態度を身につけている」、「鋭い質問で相手を感動させる」、「事実を使って全体像を

          『質問力』という本を書き終えました!

          デイリー目標達成PDCAノートを使って毎日の行動を変える

          【「目標達成力」という本を出版致しました! よろしければどうぞ!】デイリー目標達成PDCAノートの書き方 目標・計画・行動・予定まで落とし込むことができたら、「デイリー目標達成PDCAノート」を使って目標に向けて日々行動し、週に1回の「ウィークリーレビュー」で振り返って軌道修正していく。   先ず、毎日書く「デイリー目標達成PDCAノート」について紹介する。 先ず、ノートを横置きにする 一番上から3センチの箇所に水平線を1本引き、その下のスペースを四等分するように3本の垂直

          デイリー目標達成PDCAノートを使って毎日の行動を変える

          質問さえ出来れば「話術」は要らない

          初対面の人と話せない、雑談が続かない  初対面の人と話せない、雑談が続かない、親しくない人との会話で疲れてしまう……  貴方はこんなふうに、コミュニケーションに苦手意識を持っているかもしれない。  ですが、それは決して珍しいことではありません。 約6割が「コミュニケーション全般が苦手」と回答 コミュニケーションに関する意識調査によると、「あなたは人とのコミュニケーションが得意ですか?」という質問に対し、約6割が「コミュニケーション全般が苦手」と回答しています。  2人に1

          質問さえ出来れば「話術」は要らない

          TOEIC975点取得までの7つのコツと各パート対策

          【特典①】TOEIC975点取得の7つのコツ 私はTOEICの点数を600点から975点に上げました。 ここではTOEICが365点アップする為に行ったことについて7つ説明していきます。  後半、パート後の対策法も書いておりますのでそれも併せて参考になれば幸いです。 1 公式問題集で今の実力を測る 今持っている力で自分がどれぐらい点数が取れるんだろうかというのを確認することから始めていきましょう。  私が初めてTOEICを受験したのは高1で600点でした。特に対策も

          TOEIC975点取得までの7つのコツと各パート対策

          【議論メシ編集部チャンネル4周年です!】

          【議論メシ編集部チャンネル4周年です!】

          質問さえ出来れば「元気」や「社交性」は要らない

          暖かく、優しく、穏やかな声で話す 作者は数多くのトップセールスに会ってきたが、彼らの多くは物静かに話すタイプだったと言います。  意外に感じるだろうか。だが当然、「セールスパーソンが元気だから」「大きな声で挨拶をしてくれるから」という理由で契約するお客様はいない。  寧ろ元気よく話すセールスパーソンに対して、お客様は反射的に拒絶反応を示してしまうものです。 お客様にとって重要なのは「信頼できる相手」なのかどうか お客様にとって重要なのは、営業が元気であるかどうかではない。「

          質問さえ出来れば「元気」や「社交性」は要らない

          「目標達成する仕組み」はPDCAノート

          【「目標達成力」という本を出版致しました! よろしければどうぞ!】  目標(ゴール)が明確に見えていなければ、PDCAサイクルは方向性を見失ってしまう。つまり目標達成に必要なのは、PDCAサイクルに「G」を加えたG‐PDCAサイクルだと言えます。 「PDCAノート」 G‐PDCAをうまく回すためには、「見える化」「仕組み化」「習慣化」の3つの基本ルールを押さえている必要があります。この3つをおさえたフレームが、本書で紹介される「PDCAノート」です。 用意するのは、A4

          「目標達成する仕組み」はPDCAノート

          質問さえ出来れば「雑学」は要らない

          ご当地ネタは知らなくて良い  質問型コミュニケーションは、「質問」を主体にした会話法だ。このコミュニケーションには、豊富な知識は必要ありません。 「ご出身はどちらですか?」 例えば、世間話でよくある「ご出身はどちらですか?」という簡単な質問。  誰にでも出身地はあるし、その人のプライベートな一面を知れるということから、相手との距離をぐっと近づけてくれる、聞きやすい質問のひとつだといえるでしょう。  聞かれた側にとっても、答えやすい話題です。 「よく知らない土地だったら、そ

          質問さえ出来れば「雑学」は要らない

          目標(ゴール)を設定して「今」を変える

          【「目標達成力」という本を出版致しました! よろしければどうぞ!】目標(ゴール)を設定して「今」を変える 目標を達成すること以上に重要なのが、目標を設定することだ。なぜなら、目標を設定することによって、「今」どのように行動したらいいのかが明らかになるからです。  今の行動が未来をつくっているのだから、目標を設定し、その達成に向けて今の行動を変えることで、変化し、成長し続けることが大切です。 目標達成するための3つの条件 どんなにモチベーションが高かったとしても、次に挙げる3

          目標(ゴール)を設定して「今」を変える

          「挨拶+質問」ですぐに質問しよう

          三流、二流、一流の「質問」 三流は常に質問される側で、二流は話し始めて数分で質問し、一流は「挨拶+質問」ですぐに質問する。 コミュニケーションの達人は相手と会った瞬間、すぐに質問を投げかける 作者がこれまでの経験から断言できるのは、コミュニケーションの達人は相手と会った瞬間、すぐに質問を投げかけるということです。  「はじめまして。web関係の会社にお勤めなんですね。どんなお仕事をされているんですか?」「おはようございます。いつも元気ですね! 何か秘訣があるんですか?」など

          「挨拶+質問」ですぐに質問しよう