見出し画像

この本は「質問力」の教科書です

相手の本音を引き出す質問の基本

 「こんなこと聞いていいのかな」と気後れし、質問のタイミングを逃してしまうことがありますよね。
 そのような時に使えるテクニックは、枕詞を添えることです。
 基本的なことを聞くのが申し訳ないと思ったら、質問の前に「基本的なことで恐縮ですが……」と言ってみます。

一言添えるだけで聞きやすくなる「枕詞」

 営業で使える枕詞は5種類です。
 「きっかけをつくる枕詞」、「予防線を張る枕詞」、「切り込む枕詞」、「踏み込む枕詞」、「考えを促す枕詞」です。
 話が逸れてしまったときやヒアリングモードに入りたいときは、「ベストなご提案をしたいのでお伺いしたいのですが」「正確なお見積りをつくるためにお伺いしたいのですが」などといった、「きっかけをつくる枕詞」が有効です。 
 慎重派で本音が見えないお客様には、「踏み込む枕詞」を使い、「個人的なご意見で構いませんので」「可能な範囲で構いませんので」といったふうに質問してみましょう。

相手に会話のボールを渡す「深掘り質問」

 枕詞を使おうとすると、質問文が長くなってしまうことがあるだろう。
 質問を適度に短く抑え、相手に会話のボールを渡すためには、ひと言で発言を促す「深掘り質問」を活用すると良いです。

「深掘り質問」とは、「と、おっしゃいますと?」

ここから先は

1,471字 / 1画像

議論メシ編集部noteメンバーシップ

¥380 / 月
このメンバーシップの詳細