見出し画像

『アイコニック』な方めっちゃ羨ましい

「『継続力』:人生を変える4つの良い習慣」という本からです! よろしければどうぞ!

人生で最も「似顔絵が描きやすい方」

 ぶちょうの人生で最も「似顔絵が描きやすい方」は青木雄太さんです。
 最初から写真を見ずに書けました。

 青木さんは株式会社funky jump 代表取締役社長CEOの方です。

3人毎週金曜30分話していたことがあった

改めてご結婚、おめでとうございます!

 改めて青木さんご結婚、おめでとうございます!
 燻製焼きが出来るプロダクトを結婚お祝いとして贈呈しましたが、使って頂きありがとうございます!

ベンチャーは「アマゾン欲しいものリスト」を置く文化?

 青木さんは「結婚お祝い品」として「アマゾン欲しいものリスト」を置いていましたが、ふるやさまが日本橋にオフィスを構える際も置いていて、まんまと3回くらい何か贈りました。

ぶちょうも「アマゾン欲しいものリスト」を置こうと思いましたがそんなに欲しいものがない

 そういう文化なのでしょうか。ぶちょうも「アマゾン欲しいものリスト」を置こうと思いましたが、そんなに欲しいものがないです。残念。

ミニサイズ

『アイコニック』=似顔絵を描きやすい

  作者にとって『アイコニック』(象徴的)の意味は「似顔絵を描きやすい」です。
 青木さんとふるやさまはかなり描きやすいです。

ここから先は

873字 / 4画像

議論メシ編集部noteメンバーシップ

¥380 / 月
このメンバーシップの詳細

サポートいつでも有り難いです。 本執筆の為の本を買います!