見出し画像

美味しいパスタランチを探す旅1

わたしの職場は東京・新橋にあります。

新橋といえばサラリーマンの街。またの名をオヤジの街。何か大きな出来事や事件があったとき、テレビ局がサラリーマンの意見を聞きにくる定番が新橋です。
駅前にニュー新橋ビルというディープなビルがあり、小さな小料理屋・飲み屋がひしめくところです。

今までは新橋でランチに困ることなんてありませんでしたが、最近は、再開発とコロナの影響で閉店するお店、ランチ営業を止めるお店が後を立たず、ランチ難民になりつつあります。

ランチが唯一の息抜きだったわたしにとっては死活問題!だって、午後の仕事を頑張るには、ランチタイムが欠かせませんから。

美味しいパスタ店がない

そして、そんな中で一番困っているのが「美味しいパスタが食べられなくなった」ことです。

お気に入りのイタリアンレストランが閉店してしまってからというもの、新橋ではほぼ美味しいパスタ(わたし好みのパスタ)が食べられなくなりました。

そこで、美味しいパスタに出会う旅に出ることにしました。

Google先生に「新橋 ランチ パスタ」で聞いてヒットしたお店に挑戦してみます。

最初にトライしたのは「虎ノ門パスタ」

検索して、最初に行ってみたのは「虎ノ門パスタ」です。新橋から少し距離はあるものの、ランチでも行ける場所です。

虎ノ門に森が出現!

お店に向かうと、虎ノ門に森が出現!

虎ノ門パスタ外観

モジャモジャに伸びた枝で看板が見えなくなっています。
初めてだと、ちょっと入りにくいかも?

ランチは現金オンリー!

恐る恐るお店に入ると・・・

「いらっしゃいませ〜!」と元気な声がお出迎え。カウンター席に案内していただいた後、簡単なメニュー説明があり、
「ランチにはスープとバゲットがついています。お持ちして良いですか?」と。

カウンター席

そして、「山のアラビアータ」と「サラダ」をオーダーすると、
「お会計は別のものがまいります」と。

そう、このお店はちょっと変わったシステムなんです。

ランチについているスープとバゲット

それは、料理を注文した後にすぐお会計をすること。食べた後ではなく、食べる前に支払うんです。

食券を買うわけではないけれど、スタッフの方に先にお支払いする、そのシステムが面白いなぁと思いました。(さらにスタッフの方もかなり個性的♪)

サラダ100円

スープとバゲットが来た後、追加で注文したサラダが来ました。このボリュームで100円はかなりお得!ぜひ毎回オーダーしたいです。

そして・・・

山のアラビアータ

山のアラビアータが来ました♡

バジルたっぷり、ニンニクもたっぷり!
生パスタのせいか、めちゃめちゃ熱々でハフハフ言いながらいただきました。

テラス風の席
中のテーブル席
カウンター横に飾られたオブジェ

虎ノ門パスタ、事務所からは少し距離はありますが、アリです!
少し忙しいランチタイムにはなりますが、美味しいパスタを食べるためなら♡

美味しいパスタを探す旅はまだまだ続きます・・・。

虎ノ門パスタ 基本情報

住所:東京都港区西新橋1-9-11
TEL:080-5889-9950
営業時間:月~金 ランチ11:00~15:00(L.O14:45)、ナイト17:45~21:45
(L.O20:45フード、21:00ドリンク) 
定休日:土日祝日 
公式サイト:虎ノ門パスタ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?