こんの よしあき

絵本の文章作家を目指しております。 愉快なお話~感動するお話まで、幅広くストーリーが作…

こんの よしあき

絵本の文章作家を目指しております。 愉快なお話~感動するお話まで、幅広くストーリーが作れます。 <受賞歴> 第13回絵本・児童書大賞(奨励賞) 第15回絵本・児童書大賞(奨励賞) https://www.konno-yoshiaki.com/

最近の記事

  • 固定された記事

絵本シナリオを3万円で制作致します!

こんにちは。 私は、絵本の文章作家を目指しております。 ココナラで、絵本シナリオ制作のお仕事を承っております。 ●キンドル出版向け絵本 ●YouTube向け絵本 上記用の絵本シナリオ(文章)を有料で制作致します。 料金は、3万円です。 ◆感動する絵本シナリオ ◆愉快な絵本シナリオ ※ご依頼主さまのご要望をヒアリングしてから制作致します。 <禁止事項> ✖ コンテスト用に利用する。 ✖ キンドル出版またはYouTube以外のメディアで利用するなど。 ご質問だけでもOKで

    • あめアメ雨

      あめ あめ あめ。 アメ アメ アメ。 雨  雨  雨。

      • 私の心は貴族です

        今日から読み始める小説は、 百田尚樹 『夏の騎士』 100円で買った古本小説です。 読むのが楽しみです。 ―― ★ ―― ―― ★ ―― 昨日のネットニュース記事に書いてありました。 個人の運を上げる三大方法。 ●攻め ●挑戦 ●楽観主義 私は攻めてます ⇒ 作品を作り続けてる。 私は挑戦してます ⇒ 絵本作家デビューを目指して。 私は楽観主義です ⇒ 100%絵本作家になります。 ―― ★ ―― ―― ★ ―― 私は思います。 本当に運がいい人に共通するのは、 ★『

        • もうすぐ、6月もおしまいですね。

        • 固定された記事

        絵本シナリオを3万円で制作致します!

          本当みたいです

          もうすぐ梅雨明けの可能性が高いそうです。 えっ???  つい先日、梅雨入りしたばかりなのに。

          本当みたいです

          人生は●●●

          今日から読み始める小説は、 道尾秀介 『月と蟹』 100円で買った古本小説です。 読むのが楽しみです。 ―― ★ ―― 41年間生きて分かったことがあります。 人生は味わって生きるものだと。 つらい時もあるでしょう。 悲しい時もあるでしょう。 嬉しい時もあるでしょう。 大喜びする時もあるでしょう。 それらを味わって生きると、人生の美食家になれます。 どうせ生きるなら、人生の味覚音痴よりも人生の美食家になりたいですね。人生を味わって生きると、人間は何歳になっても心がツ

          生活保護に感謝します

          お金持ちになりたいです。 と~ても と~ても。 お金持ちになれたらしたいこと3選。 ●毎日腹いっぱいご飯が食べたい。 ●毎日ビールが飲みたい。 ●税金をいっぱい納税したい。 いまの私は、みなさんの税金で生かされています。 心から感謝してます。 でも引け目には感じていませんよ。 私はいずれ、プロの絵本作家に100%なります。 超売れっ子絵本作家になります。 超高額納税者になります。 いま私は生活保護を受けていますが、 『税金の前借りだと思ってます!!』 いずれ超売れっ

          生活保護に感謝します

          2024年上半期はタネ植え

          もうすぐ、2024年の前半も終わりですね。 2024年の上半期、けっこう忙しかったです。 私の2024年は、 ★上半期はタネ植え。 ★下半期は収穫。 昨日は我慢ができず、大好きなビールを飲んでしまいました。 ビールが好きすぎて・・・。 と~ても、美味しかったです。

          2024年上半期はタネ植え

          梅雨入り

          雨の大阪です。 私にとって、41回目の梅雨を迎えました。 健康な体に感謝です。 こころは芸術家タイプで(もやしっ子)ですが。

          私は引っ越し病です。

          冷蔵庫&洗濯機&電子レンジの一人暮らし用家電セットが、月額4000円でレンタルできるみたいです。 引っ越ししたら、このサービスを利用しようと思ってます。 なるべく物は買わないようにします。 私って、同じ部屋に2年以上住めない人なんです。 新しい部屋に住み始めてからちょうど2年が経つと、引っ越ししたくなる癖が20代の頃からあるんです。 引っ越ししたくなる理由は、環境を変えたいからです。 環境を変えて、人生のリフレッシュがしたいんです。 新しい賃貸マンションに、今年の8月1

          私は引っ越し病です。

          龍神様に愛されました

          昨日は大雨の中、こころの病院にずぶ濡れで行って来ました。 長靴を履き、傘をさして。 帰宅してすぐに大雨はピタリと止みました。 不思議ですね。 たぶんですが、私に(龍神様)がついていると思います。 間違いないです。 私は(龍神様)に愛された人間です。 私も(龍神様)を愛してます。 ―― ★ ―― 今日はビールを飲みます。 何日も前から、今日は飲むと決めてました。 月に幾度かの、私の楽しみなんです。 私、お酒が好きです。

          龍神様に愛されました

          明日はわくわく

          今日は、こころの病院の通院日です。 雨にもマケズ、頑張って行って来ます。 明日、明日、明日、 ビールを飲もうと思ってます。 早く明日にな~れ。 わくわく。わくわく。

          明日はわくわく

          私は雨男

          明日、午前中、大雨らしいです。 明日の大雨ピーク時、ちょうど、こころの病院に行く時間なんです。 予約制なので、必ず行かなくてはならないのです。 なんか、私が外出する時って、雨が降る日が多いんです。 ●台風だったり。 ●大雨だったり。 去年くらいから、私は突如、雨男になりました。 雨男は、開運体質なんだそうです。 明日、千円札が路上に落ちてたらいいなぁ・・・。

          小雨

          小雨が降る深夜の大阪です。

          すーしぃー

          ちらし寿司が食べたい・・・。

          ドヤ街を卒業します(引っ越し)

          今年、引っ越しをしようと思ってます。 同じ西成区内にです。 いま住んでいる、あいりん地区から脱出したいんです。 あいりん地区に2年間住みました。 もうそろそろ卒業したいんです。 よく2年間も住めたと、自分をホメホメしたいです。 トコジラミ(南京虫)もいっぱいいて、体中虫刺され痕が酷いんです。 昨夜も150匹くらい粘着テープでくっつけて捕獲しました。 普通の人は、ドヤ街には住めません。 住んだらメンタルがやられます。 ドヤ街に住む人の内訳は次の5パターンです。 =====

          ドヤ街を卒業します(引っ越し)