見出し画像

肩バンジー

こんばんわ。 ハギです。

今日も一日とても疲れました。

でも、夜は

hole理論コーチングの講師とのセッション、

questwithでご一緒させてもらっている方とのおしゃべり会

があり、とても前向きな感じにモチベートされて明日が迎えれそうです。

疲れたな―と思う日。

会議や資料作成などなど、やること色々。

そんな中でのトラブル対応など。

さらに義務感を掻き立てられる仕事がどんどん舞い込んでくる気がします。

気がつけば18時なんてこともざらにあります。


そんな中、最近、ふと疲れたな―と感じている時って、肩に力入っていることに気づいたんですよね。


肩がこわばっているというか。


そんな時、ヨガで教えてもらった、名付けて「肩バンジー」が結構リフレッシュできます。


肩を一度目いっぱい上に引き上げて、ストンとしたに急降下させるだけ。

一度やってみてください。


気持ちがなえているとき。

めんどくさい話を聞かないといけない時。

まわりがうるさくて集中できない時。

とても眠い時。

だるさを感じた時。

ちょっと怒られたとき。(怒っている人の前でこっそり)

「肩バンジー」有効です。


ちなみにバンジージャンプのバンジーはゴム紐という意味らしく、本来は方ジャンプとすべきかもしれませんが肩バンジーになんとなくしてみました。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?