見出し画像

Step#167|偶然それに気づいたから。

英語の入試問題を読んでいると、
serendipity(セレンディピティ)という
単語をよく目にします。

serendipity(セレンディピティ)とは?
素敵な偶然に出会ったり、
予想外のものを発見すること。
また、何かを探しているときに、
探しているものとは
別の価値があるものを偶然見つけること。
ふとした偶然をきっかけに、
幸運をつかみ取ることである。
(wikipediaより引用)

生命科学の歴史は、
セレンディピティ、
僥倖(ぎょうこう)の歴史です。


なかでも
イギリスの細菌学者フレミングが
抗生物質ペニシリンを発見した
エピソードはその最たるものです。

細菌を培養していた皿に
たまたま外から青カビが飛んできて、
青カビが付いていた所だけ
白くなっていることに気づきます。
そこから着想を得て、
ペニシリンの発見に繋がります。


偶然日常と違うことが起こった。
変化に気づく観察眼を持っていた。
着想を得られるだけの準備をしていた。

偉大な発見にばかり目が行きがちですが、
日常とは違うことが起きた時、
すぐに気づける鋭敏な感覚は
養っていきたいものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?