見出し画像

Step#277|東京マラソン2023への道〜大山登山編〜


早朝のサッカーW杯
スペイン戦には目もくれず、
早起きして、神奈川県伊勢原市の
大山登山へ。

3月の東京マラソンに向け、
たまには趣きを変えた練習をしようと思い、
寒空の下、向かいました。


小田急伊勢原駅〜バス〜大山ケーブルバス停
〜こま参道〜大山ケーブル駅〜阿夫利神社駅

平日&紅葉のピークを過ぎたこともあり、
登山客は少なめでしたが、
少し紅葉が残っていました。

大山ケーブルカー 阿夫利神社駅より
大山阿夫利神社


【登り】
阿夫利神社~夫婦杉~富士見台~大山山頂

前夜から早朝にかけての雨で
ぬかるんでいる箇所はありましたが、
登山中、雨に降られることが
無かったのは幸いでした。

富士見台


【下り】
大山山頂~見晴台~阿夫利神社駅
~大山ケーブル駅~大山ケーブルバス停
〜バス〜小田急伊勢原駅へ

傾斜がキツい箇所もありますが、
心地よい森の道が続きます。

手前は伊勢原市内 奥は相模湾
大山阿夫利神社へ戻る


阿夫利神社から山頂までは90分。
帰りは60分ほどでした。

3月の東京マラソンでは
これまでのフルマラソン経験(9回)で
一度も成し遂げていない

「歩かずに完走」を達成したいので
工夫を凝らしながらトレーニングを
重ねていきたいと思います。

▼来年のマラソン大会出場予定
1/7   葛飾ふ〜てんマラソン(30km) 
2/11   リバーサイドマラソン多摩川(30km)
3/5  東京マラソン(フル)

●今日の一歩
どんなに高い山も一歩一歩の積み重ね。
「楽しい努力」になれば、
その勝負に勝ったも同然!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?