見出し画像

Step#353|他人から来る火は仕方がないが、自分から出した火は取り返しがつかぬ。


借りている
ワーキングスペースの暖房が
現在故障中
です。

ちょうど寒波が襲来した
1月末頃からなので、
かれこれ3週間。

故障直後
「1月末工事完了見込み」
案内メールは届いたのですが、
結局直らず。。。

///
空調故障中
大変申し訳ございません
///

貼り紙が掲示されたまま
時間だけが流れていきます。


スタッフは常駐しておらず、
数週間に一度、登場します。
今日がその登場日。

早々に声をかけられ、
伝えられた要旨はこんな感じです。

///
空調故障の件、
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
実は空調は直りません。

それと3月から
運営会社が変更する件ですが、

●月●日までに
新会社へ移行するスケジュールに
なっております。
///

不明な点がいくつもあったので、
そのまま質問。

ですが、

///
僕には分からないんですが、、

多分そうかもしれないんですが、、

私の管轄外なのでわかりません。
///

質問しても「わかりません」連発の
情報共有
って意味あります?と
思いましたが、このままだと
ただの愚痴に終始してしまうので
人の振り見て我が振り直せw


①トラブル対応こそ最優先
他の作業中でも中断して対応する。
スタッフがいない無人スペースだからこそ
↓これらを逐一共有してほしい。

●何でこうなった?
●修理の進捗状況
●修理完了日、料金払うの?

②予防線を張りまくらない
「多分」「だと思う」を連発されると
利用者の不安やストレスは増幅する一方。

わかっていること
わかっていないこと
できること
できないこと

理由付きで明示する
ダメなら代替案を提示する

今日は認知コスト
この出来事に持っていかれましたが、

今月の利用料は
返金される
ことになりましたし、

こうしてnoteのネタになったので
それはそれで良かったですw

明日は明るいネタが書けるよう
さらに目と耳を研ぎ澄ませます!

●今日の一歩
火事となり得る火種はすぐに消火活動を。
火の手が広がってからでは、消火活動に
かかる労力も被害の範囲も甚大になる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?