見出し画像

キャンプに行きたい

キャンプに行きたいなあと最近よく思います。

私はキャンプについては全くの初心者なのですが
大学生の頃に友達に連れて行ってもらったことがあります。

そのときに食べたご飯が格別だったんですよね〜。

自然の中で時間がゆっくり流れているような感じもしますし
とてもいい経験だったとよく覚えています。

最近はソロキャンなどがブームになっており
キャンプを始めたという人も周りにちらほらいるみたいです。

羨ましいな〜と思いながら話を聞いてます。

私は車を持っていないこともあり
始めたくても一歩を踏み出せずにいるのですが、、、

そろそろ本格的に考えようかな〜なんて思ってます。

ただ私の場合は始めるとしたら
自転車で行ける方法を考えたいなと思ってます。

折りたたみの自転車を買ってまだあまり使えていないので
それを持ってキャンプに行ってみたいとずっと考えていたので。

少しハードルは上がるかもというのと
そうなった場合はおそらくソロになるだろうというところが
ちょっと不安ではありますが。

さすがに寒くなってきたのですぐには難しいですが
来年の春くらいには一度だけでも行けるように計画を立てていこうかなと
思ってます。



キャンプを始めると起こりそうないいことをを勝手に想像しているのですが
まず健康によさそうですよね。

私の場合自転車で行くことになると思うので尚更です。笑

色々と体を動かすことも多くなるでしょうし
自然の中に身を置くとリラックス効果もありそうです。

現実逃避もできそうですね。笑



仲間もできるんじゃないかなって思ってます。

先ほども書きましたように
キャンプブームの今日この頃。

ちょっと探せばすぐにキャンプ仲間が見つかるでしょう。

その人たちと一緒にキャンプに行ってみると
日常生活では見えなかったその人の意外な一面なども
見られるかもしれません。

仲間を紹介し合うことで交友関係も広がったり。




自分の行ったことのないところに行けるのも魅力ですよね。

未知の場所に行くことは非常に刺激的で私は大好きです。

キャンプ初心者がキャンプ場に行く場合
初めて行く場所がほとんどになるでしょう。

ちょっと冒険みたいで楽しそうですよね。

少し遠くのキャンプ場などに行くのであれば
ついでに他の場所に寄って帰るのもいいでしょう。

新しいことを知ることは人生の幅を広げてくれます。

キャンプを通して知見を広げることもできるかもしれませんね。




道具を揃えるのも楽しそうですよね。

これを使ってこんなことをしたいとか
こんなキャンプ飯を作ってみたいとか想像しながら買い物するだけでも
めちゃくちゃ楽しめそうです。

何かと無駄なものまで買ってしまいそうであれですが。笑

好奇心をくすぐられるような道具が多いイメージなので
準備の段階からわくわくが止まらなさそうです。



これらは私の勝手な想像なので実際どうなのかはわかりませんが
色々といい経験ができることは間違いないんじゃないかなと思います。

私は写真を撮るのが好きなので
キャンプ場の自然を写真にも収めたいですね。

あとキャンプ飯にはめっちゃこだわりたいです。笑

めちゃくちゃ美味いやつ作ってSNSとかで自慢したいです。笑

色々考えていると本当に始めたくなってきました。笑

冬が明けるまでは多分始めませんが
もし後々始めるようであればまたそのときの様子も
書いていきたいなと思います。

今日はこの辺で!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?