マガジンのカバー画像

ゴルフレッスン×イノベーション

14
ゴルフレッスンを通じてみた世界。 自分が見ている世界を、他の人にも見てもらうには。
運営しているクリエイター

#破壊的イノベーション

★ゴルフコーチの経験から示唆される世の中に通底する4つの問題

僕が考える世の中一般に通底する問題は(現時点での認識では)4つある。 対症療法と根本治療…

《考動記録》読む本を選定する時の「自分の中の羅針盤」とは

19世紀のドイツ人哲学者ショウペンハウエルの『読書について 他二篇』という抄訳(?)を読ん…

《考動記録》いちごるレッスン事業☆6周年☆

『11月11日』 それは、6年前、はじめていちごるレッスンが第1号受講生を迎えた日。 6周年を…

★情報過多による混乱~隠れた社会課題〜

いつの頃からか物事の本質を突き詰めれば、辿る着くところは似通ってくるのではないかというこ…

《考動記録》一般アマチュアゴルフ界の「隠れた真実」とは

ピーター・ティール氏はその採用面接において次の問いを投げかけるらしい。 これに答えるのは…

《考動記録》ターゲット顧客とは~「本音」と「建て前」~

ケンタッキーフライドチキンの生みの親の伝記『カーネル・サンダース』にこのような一節がある…

《考動記録》 2023年前半を終えて

2023年上半期終了ということで、最近の取り組みの振り返りをしてみよう。 と同時に、今この瞬間にもまた視野が広がりつつあることを、備忘録も兼ねて書き残そう。 ※これは、ワタクシのライフワークである副業ゴルフコーチを通じた体験note。ライフワークを通じて考えたこと、実践したことを記録しています。(1人称にはワタクシ、自分、僕に加えて「イチゴル」が使用されています) とりわけ、最近よかったな、と思う取り組みは会計士受験時代からの友人P氏から教えてもらった、Day Oneと

僕が本を「精読」する理由と「多読」する理由

過去にも触れたことではあるが、学生時代から30代半ばまで、ろくに本というものを読まずに過ご…

【完】P・F・ドラッカー氏の『イノベーションと企業家精神』を読んで考えたこと③

ピーター・F ・ドラッカー『ドラッカー名著集5 イノベーションと企業家精神』 ダイヤモンド社…

P・F・ドラッカー氏の『イノベーションと企業家精神』を読んで考えたこと②

ドラッカー氏の「イノベーションと企業家精神」読んで考えたことシリーズ2回目。前回は、イチ…

P・F・ドラッカー氏の『イノベーションと企業家精神』を読んで考えたこと①

ピーター・F ・ドラッカー『ドラッカー名著集5 イノベーションと企業家精神』 ダイヤモンド社…

★ゴルフにまつわる数字や数値~スコアについて~

「物事の成果を図るには定量的に把握しなければならない」というスタンスは、ビジネス界をはじ…

はじめに;これからnoteで残していくコトについて

今から約4年前、単なる一般アマチュアゴルファーだった僕は、ひょんなことから、副業でゴルフ…