見出し画像

【一緒に学習編】SEO対策して、月収アップ!!

1.異分野への挑戦!SEO対策という新境地へ!

ブログのアクセス数が伸びない。たくさん記事を書いて入るのに収益が上がらない。在宅ワークの流れ来てるし、これを機に、ブログで収益を上げよう。そんな方はたくさんいるだろう。いまこの記事を書いている私もその一人だ。

今や動画やSNS活用し、お金を稼いでいる人は、たくさんいる。でも、どうやって収益を上げてるか。パソコンの知識なんてないし、できないだろうな。そう思っている方もいるだろう。私も16歳から22歳まで、高専で建築しか勉強してこなかった。パソコンを仕事で使う機会があっても、アクセス数の増やし方、収益の上げ方など教えてもらうはずがない。

そして、ようやく重い腰を上げ、勉強し始めた”SEO対策”

画像1


言葉はなんとなく聞いたことがあった。しかし、やはり全く異分野ということもあり、手を出さずにいた。だが、アクセス数や収益には上げるには、これを理解しないといけないようだ。

今日は、私が少し勉強し、インプットしたことを、アウトプットすべく、この記事を書くことにした。もし、私同様、怖くて”SEO対策”という未開の地に、足を踏み入れることができなかった方は、ぜひ読んでみて欲しい。専門知識がない初心者が書いた記事だからこそ、幾分かは読みやすいと思う。
最後まで読んで、理解して、実践して、一緒に収益を上げよう!月収が3万円でも上がれば、生活がガラッと変わるだろう。

2.一度知ってしまえば、怖くない!!SEOの意味とは?

SEO(Search Engine Optimization)とは、GoogleやYahoo!などの検索エンジンで、検索上位に表示させたり、多く露出されやすくし、検索されやすい状況にする施策のこと。この施策により、サイトの認知度が高まり、収益向上が見込める。

3.【Google版】検索上位の決め手とは?

アルゴリズム

まず、Googleの検索順位の決定方法だ。これは、Google独自のアルゴリズムにより、200以上の要素から決定される。この要素を評価し、評価が高いものから順に表示される仕組みとなっている。(※Yahoo!の検索エンジンもGoogleのアルゴリズムを採用している為、同様な決定手順となる。)

4.検索上位に食い込む為に、重要な要素は?

200以上も検索要素が多いのか。。。その要素って何だよ。と思った人もいるだろう。検索上位で重要となってくるのが、

・ユーザーの利便性があるコンテンツ。
・リンク数(内部リンク、外部リンク、被リンク)を増やす。

主に、この3つが重要となってくる。この3つについて、もう少し深掘りしていく。

5.利便性のあるコンテンツの作り方

ブログやwebサイトを作る上で、1つのコンテンツ(テーマ)を決めると思うが、決める際には、ぜひそのコンテンツで検索をしてみてほしい。もし、よく見かけるようなサイトなどが表示される場合、競合性が高い為、自分のコンテンツを上位表示することは難しくなってくるだろう。また、キーワードプランナーなどでコンテンツの競合性をチェックするのもいい。

6.リンク数を多く集める方法

リンクにも、被リンク、外部リンク、内部リンクと3種類のリンクが存在する。これらのリンク数を増やすことで、サイトの質が高いと評価され、検索上位に近く。

被リンクを増やす為には、まず、ウェブサイト作成し、SNS(Twitter,Instagram,Facebook等)で宣伝し、認知させる。そして、その記事に良さを感じてくれた人がその記事を自分のブログやサイトにリンク付けしてくれるようになる。

外部リンクを増やす為には、自分や他者が他サイトで書いた記事や動画などを引用し、リンク付けすれば良い。

内部リンクを増やす為には、まず、同じサイト上に自身で多くの記事を投稿し、それらの記事をリンク付けで紐付けをする。こうすることにより、クローラーが回りやすくなり、自分の書いたブログの評価が高まる。そして、検索上位表示へ近づくという仕組みになる。

7.まとめ

・SEOは、Googleなどの検索エンジンで、検索上位に表示させる等の施策。
・検索上位表示するには、コンテンツとリンク(内部,外部)を重要視する。
・コンテンツは、キーワードプランナーを活用し、競合性を判断。
・内部リンクは、記事をたくさん書き上げ、これまでに自身が書いた記事とリンク付けする。
・外部リンクは、外部サイトからのリンク付けされるよう、SNS等を活用し、宣伝する。

【関連記事】
 ・懸命に働いても富豪にならない、日本のカラクリ〜
 ・僕は、1年半で会社を辞めた

比較的安く気軽に学べるような本がありました。もし、もっと詳しく勉強して、月々1万円でもいいから収益を上げたい!って方は、この機会に読んで見てください。















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?