見出し画像

第6話 モヒカンとモヒート


チャリンコからの卒業。

そう、俺はバイト代を貯めて原チャリを買った。
ようこそ、スズキとホンダのお店へ。
「さぁあああ、俺を選べッ!」と言わんほどの無言の圧力をかけてくるバイクたちの群れ。狭い店内にぎゅうぎゅう詰めのバイクたちは武骨な牛を思わせた。ぎゅうなだけに。
カウボー……店長はいたって無口だ。

重低音のカブトムシ。
――ホンダエイプ。
黄色い閃光、その名は猿。
――ホンダモンキー。
あああー、DQN臭ぱねぇす。
――ホンダダンク。
ああああー、形容すんのめんどくせぇ。
――ホンダカブ。

ただ、予算が圧倒的に足りてねぇ。


俺は仕方なくスズキのレッツを買った。現金で。
それもフォー(4)!!! しかもうんこ色。
「モヒ」と名付けた。


練習時間ギリギリでその日は急いでた。
ギターケースを肩から担いでモヒに跨《またが》ると、ミラーに糸を引っ掛けた蜘蛛が風を受けてくるくるくるくると、たなびく。
いつの頃からかモヒの中には小さな蜘蛛が住みついていた。
住所は右グリップ市スイッチボックス町その隙間。
風を受け円を描きながら翻弄されている。
このまま走ればこいつは落ちて後続の車体に轢かれプチ死だ。

※プチ死=圧死

いや、待てよ。この残像。
くるくる回ってボヤけて全体像は見えてはいないが、コイツはセアカゴケグモじゃねぇのか?
くるくる回る軌跡に赤い点が見えなくもない。

失速して風が止まったら、俺の手をガブりなんて事があるかもしれない。
ああ、ロッカーが毒蜘蛛に噛まれて死ぬなんてダサすぎる。
しかもレッツ4に乗ったまま。

あああぁぁぁああああああああああ
ぁぁぁああああああぁぁぁああああ

葛藤を抱えたまま、風を全身で受けモヒを走らせていた。
俺らは、いつも何かと戦っている。

言わないだけで。
言えないだけで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?