こわいもの

風船がこわい、とくにヘリウムガス入りの浮かぶやつ、不規則にふよふよと漂うそれは視界に入れたくないほどにこわい、遊園地などでそれをいっぱい連れて売り歩いてるひとはどうかしてる、風船繋がりでお祭りで人気の水ヨーヨーもこわい、隣であれをポンポンつかれたら気が狂いそうになる、バスケットボールやバレーボールもこわい、試合や練習に集中してしまえば大丈夫だけれど弾む動作を見ていられない、床に響く音もききたくない、でも卓球は平気だ、球が小さいから意識されないのだろうか、風に揺れる(扇風機の風含む)カーテンもいちど意識してしまうと心がざわざわして気持ち悪くなる、想像上のカーテンの揺れは心地よく感じるのに実際のそれをみるのが苦痛で仕方ない、夏場に窓を開放して涼しくなりたいのにこわくなってしまう、だからなるべく窓際を見ないように過ごす、ドアがきちんと閉まらずひとりでに開いたり微妙に動いているのもこれを書いている今、想像するだけでむずむずする、半開きがこわいので毎回きっちり閉めてしまうのは許してほしい、できたら家の扉はすべて襖か引き戸にしたい(いまは自室が引き戸なので安心している)、不規則に揺れる、動くものがひたすらこわいらしい、振り子時計の振り子もちゃんと見てしまうと気分が悪くなる、あぁ、どうしよう、もうこれ以上こわいものを思い出して書くと気が狂いそうになる、幽霊やその他一般的に怖がられるものはわりと平気なのに!ドアの立て付けが悪くてカーテンが風に揺れていて振り子時計があって風船が浮かぶ部屋は、わたしにとって心霊スポットよりも恐怖スポットだ

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,034件

作品をまとめて本にしたいです。よろしくお願いします。