見出し画像

お前なんの宗教だよ⁉️

モーニング!こんにちは!こんばんは!

Buenas noches!

櫻庭でございます。

Bonjourマダァム♪


今日も雨もしたたるイイ女

お変わりなくシットリお元気に

お過ごしかと存じます。



今日も東京は涼しい雨降り

過ごしやすいけど夏らしくないね。

このまま秋に突入かなあ…



夏が苦手なので

涼しいのはいいんだけどね

雨早くやむといいね。



昨日の全捨離の投稿に対して

いくつか質問があったから、今日は

さらに掘り下げていろいろ追記します。



家族のモノが捨てられないんです。

事情があって引っ越せないんです。

お金がなくて業者を呼べません。

などなど、



全捨離の講演会でもいつも

同じような質問をよく受けるんですが




結局は、自分ができる範囲で

ご機嫌でワクワクしながらやれるだけやる、

というのが鉄則です。




いきなり自分にはスイッチが入ったとしても

何も知らない家族のモノを勝手に捨てたり

了承もなく家族のスペースまで

ガンガン片付けを始めたら

心配されたり反対されたりしやすよね。



三次元の旦那からは

『 お前なんの宗教だよ⁉️ 』

が定番のセリフ

あくまで自分のテリトリーを

まずは徹底的にやってみましょうってことです。



大事なのは、ノリと勢いだから。

スピード感重視よ

全捨離ハイを是非体験してみて欲しいもんだよ。 


 

あまり深く考えず、

ゴミ袋にダーって入れながら

「ありがとう」

って言いながら捨ててくんだよね。


「今までマジでありがとう」

「ありがとう、ありがとう」

って言いながら捨ていって

僕は一瞬で終わらせたよ、まずは玄関ね。



一瞬だよ。2~3分で終わるよ

だって生まれ変わるためにも

全部手離すと決めたからね。



当時は奥さんと住んでたから

二人分の傘なのに、傘立てもあって

一本ずつ残して傘を処分したら

傘立てが要らないじゃん、

それで、傘立てを処分したら

玄関が信じられないくらい広くなってびっくり。



ビニール傘も折りたたみも全部捨ててさ。

ほんとに玄関は2~3分で終わったんだよ。


そして、ノリと勢いで

そのままクローゼットへ走って行くんだよ。



クローゼットは洋服の山!!

死ぬほどあるんだ、洋服が。


執着のカタマリだからさ。

これこそ捨てられないですね。



特に女性の方はきっと

ほんとクローゼットが山のようにあって、

この山のようにある洋服たちが

ご縁を遠ざけてるわけだからさ。




昔の人は知っていたらしいけど

袖を通さなくなった洋服を

ぞんざいに保管しておくと、

ご縁も遠ざかるって言われていたらしいからね。



だから別に古くても着ていたらいいんだよ。

先祖代々の着物とか、高価なコートとか

古くてもいいけど、やっぱり着なくなったら

ずっと着ないままでとって置いちゃ駄目なんだよ。



だからよく言われるよ、

「櫻庭さんがそうやって

 サイクルを早くしようって言ってるけれども、

 やっぱり私は高いもの、いいものを買って

 長く着るっていうスタンスですけど、

 それは駄目なんですか?」

って。駄目はないよ、いいじゃん、それで。



全然OKだよ。

絶対捨てなきゃいけないって

ルールなんてないんだから。



きちんと大切に着てればいいさ。

でも女性は洋服がたくさんある中で、

全部の洋服を絶対着ていないからね。



それを指摘しても

「いつか着るのよ」

ってとっておくでしょ。

いつか着よう、の「いつか」は来ないんだよ。

あとは、着てないけど高かった。



または、着たいけど太っちゃって着れなくなった。

大体この3パターン。

そろそろそういう執着を捨ててみようぜ

それから僕は、ビニール袋を開けて

ガーって全部捨てて、

全部引き出しをカラにしました。



とにかくノリと勢いしかないんだよ、あれは。

僕のスタイルは取りあえず一回全部捨てて

新しいの買い直そうと思ったわけね。



まずは自分のものからできる範囲で。

そうやって本気の全捨離は進めていくんです。

家族や周りの人は

自分が楽しそうに

波動を高く意識してやっていたら

いつか感化されてつられてやるかもしれない

やらないかもしれない。



まわりの意見や反応がウンヌンよりも

まずはあなたがあなた自身のモノをどうするか。

あなたを取り囲む環境をどこまで変えられるか。

そこにかかっています。

アレはどうしよう、

家族はなんていうかな、

捨てて後悔しないかな。。。

そういう心配も全部手離して

新しい自分自身に会いに行きましょう。



人は、1番知らないのは自分自身のことです。

本来の魅力あふれるあなたに

いち早く会いに行くために

余計なモノや要らない執着を

サッサと思い切って

手離していきましょう。


画像1

近頃、スペシャルな稽古をつけてもらってMAX!!



本日も最後までご覧いただき

本当にどうもありがとうございました!


Muchas gracias. 


adiós

Hasta mañana.



櫻庭関連URL


ーーーーーー

【最新イベント情報】


8月16日(月)14時~16時
全てが秘密の偉人とのSpecial対談
https://sakurabatsuyuki.jp/p/r/SROCvBWM


 8月17日(火)12時半~17時半 
【淀川一族先生x櫻庭露樹対談】と
【淀川一族先生講座】の8月号です!

『心の知能指数 初級編』in 湯島
https://sakurabatsuyuki.jp/p/r/R0Ie0Ev1

8月24日(火)13時~16時半
矢場師匠降臨 矢場杉雄オンステージ in 湯島
https://sakurabatsuyuki.jp/p/r/NOlwZlqO

8月24日(火)19時~21時

船瀬俊介先生x櫻庭露樹対談

~コロナワクチンの恐ろしさ~

知らない方が幸せかもしれない

https://sakurabatsuyuki.jp/p/r/2wiN7MF6

8月27日(金)13時~15時半
臨死体験ワークショップin名古屋
『本当に大切なものはなんですか?』

https://sakurabatsuyuki.jp/p/r/ofBlXed9

9月1日(水)13時~15時

杉本練堂先生ワークショップ

https://sakurabatsuyuki.jp/p/r/rh9xCBMx


9月6日(月)14時~16時
日本エドガーケイシー センター会長
光田秀先生と櫻庭大王とのスペシャル対談!
https://sakurabatsuyuki.jp/p/r/v6wV3NJd


11月7日(日)12時~18時
アガスティアの葉「人生は美しいパズル」in 名古屋
https://sakurabatsuyuki.jp/p/r/CtUPTJ6k

-------------------------

《運呼研究所》
オンライン受講も大歓迎!動画見放題
YouTubeでもオンラインサロンでも
決して話さない最新の開運情報!

百戦錬磨、開運マスター櫻庭露樹の
全捨離の真髄と運気上昇の秘儀をお伝えします。
各会 懇親会あり 


【運呼研究所 大阪 第2期】

毎月第3土曜 13時~16時 
新大阪近辺

【日程】
1「バケツの穴をふさげ」運気ダダ漏れ
2「宇宙の歯車」本当の人生が動き出す
3「マスターマインドを探せ」引き寄せテンプレート大公開(8/21)
4「マネーズマインド」金運革命!(9/18)
5「運の修正」幸運と不運はセット(10/16)
6「誰も知らない運の正体」人生大逆転(11/20)

https://sakurabatsuyuki.jp/p/r/LdIvkIpP

ーーーーーーーーーーー

【運呼研究所 博多 第1期】


13時~16時 博多近辺

1.バケツの穴をふさげ「Who am I?」
2.宇宙の歯車「先祖の歯車を回せ」(8/22)
3.マスターマインドを探せ!引き寄せメソッドテンプレート全公開(9/19)
4.マネーズマインド 金運革命!お金の秘密 (10/17)
5.運の修正 幸運と不運はセット(11/21)
6.誰も知らない運の正体「人生逆転の法則」(12/19)
https://sakurabatsuyuki.jp/p/r/R5htjEE8


チョット待ってお申込前に!
博多の運呼研究所は
夜のツタンカーメンオンラインサロンに入ると
参加費が格安になるので、ご参加頂いてから
上のフォームよりお申込をオススメいたします。

夜のツタンカーメンオンラインサロン
櫻庭露樹の師匠にも会えるオンラインサロン


http://zensyari.com/yorutsuta-onlinesalon-lp/dist/

--------------------

皇蝶ブランド商品説明会
参加費無料

【東京】
8月29日(日)
https://ws.formzu.net/fgen/S97973422/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?