yorozu

簡単に思ったことを書いてます。読み飛ばせるぐらいのことしか書いてません。

yorozu

簡単に思ったことを書いてます。読み飛ばせるぐらいのことしか書いてません。

最近の記事

コロナの1年

コロナが出てきて1年が過ぎた 本当に怖いものなのか 何が怖いのか 正しく恐れて対処するためにはどうするべきなのか わかってきたデーターから考える 日本(人口1億2千万)の2021年1月22日現在 罹患者累計 352,050人(人口比の罹患率 0.3%) 死亡者累計 4872人 致死率 1.1% 日本は完全防御(マスク、うがい、手消毒)を国民が9割5分守っている状態 医療崩壊も瀬戸際で踏み止まった数値 そしてノーガードの国としてブラジル、スウェーデン、アメリカを比較してみる

    • 温暖化?してるとは思う。でも

      温暖化について色々言われて辟易しますが素人考えの思いと疑問を 温暖化は地球の気温が温かくなってるって事ですよね 日本に住んでると災害や作物の出来不出来などで一喜一憂するので温暖化はあるだろうなあとは思います しかし、それと二酸化炭素云々は違うのではないかと素人的には思うのです 先づ理解としては二酸化炭素とは炭素分子に酸素が二つくっ付いたものですよね もっとも作りやすい方法としては物を燃やせば物に構成される炭素が酸素を使って燃焼することによって熱を発して二酸化炭素が出来ます

      • 損得 感情 の都構想

        大阪の都構想について思うのは 東京の後を追ってる点、これは大阪人気質からいうとまずあり得ない「都」以外の名前を付けていればもう少し賛成票が増えたかも 冗談はさておき府全域を巻き込まず大阪市だけを対象に進められた点が大阪市民としては損した気分になる 大阪人としては損得勘定が一つの指針であるのは間違いない 財源はそのまま新たな区で使います、細かな住民サービスになりますなど耳障りはいいですが「本当ですか?」と 解体される側としては府に持っていかれると思ってしまいました 器が増え

        • 暴動

          警察による過剰な拘束で亡くなったジョージフロイドさんは残念だと思うが それに端を発した暴動は目に余る トランプが鎮圧の為に軍を使うというが流石にこれはと思っていた しかし、本当のところはどうなのかわからなくなる 本来は州ごとの州兵が鎮圧にあたるものらしいのだがその州兵の派兵には知事しか権限がないという つまるところ民主党の知事がトランプを困らせるために州兵の派兵をしないという恐ろしい話らしい 本当か嘘か英語が完全に理解できるものではないのいので事の真偽は不明だが 州

        コロナの1年