マガジンのカバー画像

使用されたフォトギャラリー

873
マイフォトがクリエーターさんに使われて嬉しいのでこちらのノートを作成しました。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

私の編み物目標【2024】

こんにちは。 毎日毛糸に埋もれるcottomouです。 今年、というか最近noteを始めたところなのですが、そろそろ新生活も始まる時期になったところで、私の編み物目標を、こちらに宣言しようかなと思います。 編み物暦はだいぶ長い私ですが、手編み靴下に本格的にはまったのは、ここ3年ぐらいです。もともとソックヤーンが好きだったのですが、靴下を編むというより、他の物を作るために購入していました。あと、主に愛でるため。 ふとした瞬間から手編み靴下にドはまりし、毎日毎日編むようになりま

不正選挙防止と開票立会人

 平成25年(西暦2013年、皇暦2673年)の参議院選挙で高松市において衛藤晟一議員の得票数が「0票」になる事件がありました。彼は全国比例区で出馬し当選している人物で、しかも、高松市には彼の後援会の会員もいるという、複数の状況証拠から「不正選挙」の疑いが急浮上しました。  このことがきっかけで選挙管理委員会の事務局長らが意図的に白票水増しを行ったことが明らかとなり、一部の選管職員には有罪判決が下りました。とは言え、不正が起きた経緯にはまだ未解明の点もあります。  この事件の

早稲田大学非モテの悩み

毎日同じルーティンだと なにも変わらない ロッチと子羊 以外に納得する哲学 彼女ができない 早稲田大学の男性の悩みに 先人の哲学者はアドバイス ・変異 ・加速 ・初体験信仰 変化の激しい時代に ・変化を受け入れる ・変化のスピードを上げる ・新しい体験は価値絶大 すべて簡単なようで 早稲田大学に受かるくらい難しい とりあえず ・コンビニで新商品買う ・新しい環境に身を置く ・傷つけないコミュニケーション   毎日家にいても 1ミリも変わらない

「大人の発達障害」と「後天的発達障害」――鈴木大介さんの『されど愛しきお妻様』を読んでの感想らしきもの――

 まず関係ないことを少しだけ。  このところ東京出張があり、翌日からは大阪で会議があって、いつになく慌ただしく過ごしていたのですが、ほっと息継ぎをしよう気を許したのが悪かったのでしょう、発熱をしてしまいました。発熱した日は一日、寝ていました。前日まではあれほど元気だったのに(よく煮えたおでんもおいしく食べたぞ!)。  発熱当日、朝から脈が速く100を越えています。そのせいかどうか、布団に包まればいくらでも寝ていられます。そして、寝たり起きたりを繰り返した夕方、腰が痛くてそ

Words of Zen 禅語(24) 只管打坐(しかんたざ)

Just sitting. Keep your spine straight is to straighten your mind. ただ座る。 背筋をまっすぐにすることは、心をまっすぐにすること。 #禅語 , #Zen

3/11

 もう?まだ?13年経ちました。  あの日は都心で仕事をしていたがやはり今でも揺れとその後の対応は憶えている。  揺れがおさまって周りを確認する。  機械や患者さんにトラブルは出ていない。  院長、他のスタッフと話し合い最後まで続行を決める。  患者さんの見ていたテレビを覗く。  まだそこまで酷い映像はなかったが続けて流れる街が揺れる画面に脅威はおぼえた。  関連クリニックから情報が集まる。  最後までできたのはうちくらいなものだった。  他は中断、後日に延期でスケジュールの

13年前の今日

あの日私は病院にいた。 持病があるので、月に一度の血液検査を受けるためである。 午後の診察の始まる前に、受付を済ませて待合室にいた。 すでに十数人の人が待合室で診察が始まるのを待っていた。 壁に設置してあるモニターでは、国会中継が流れていた。 その時だった、激しい揺れがおきて、座っていても体が大きく左右に動くほどだった。 待合室にいた人が数人立ち上がり、外へ出ようとしたが、自動ドアが勝手に閉じたり開いたりして危ないと思ったのか、建物の中に留まった。 病院は鉄筋コン

祭り上げられる事の怖さ

数年前に栄華を誇ったような会社の株価が低迷しています。代表例としてはスノーピーク、ワークマンでしょうか。 それぞれ事情が違うようです。 スノーピーク社はコロナ禍の中で売上を伸ばし、若い親族相続をした事で話題になりました。 スキャンダルで社長を解任、日常が戻ったことによりにわかファンの離反等が業績にも影響を与えそうした事があったからかは分かりませんが、上場廃止をするに至りました。 私の違和感はメディアがこぞって【アウドドアブームの終焉】というタイトルで報道し続けていること

#5分noteチャレンジ 2024.3.6

朝から冷たい雨が降る降っているせいか、お昼休みになっても、テンションが上がらない。だからなのか、華やかな色のガーベラの写真をヘッダーに選んだ。 ガーベラの花は、好きな花のひとつだ。他にもスイートピー、チューリップ、ひまわり、アネモネ、コスモス、好きな花はいろいろあるから、ワンコと一緒にお花を見に行ける場所に、毎年わりと出かけている。 綺麗な景色を見ていると、心がほっと大きな息を吐くのが自分でもわかる。なにものでもない、なにものでなくてもいい、すべてが許されるような、そんな