マガジンのカバー画像

ヨロスーの一口クラブ募集馬診断シリーズ

4
ヨロスーが一口クラブの募集馬を勝手に評価してるやつ
運営しているクリエイター

記事一覧

ノルマンディーOC 22年産三次募集馬診断

ノルマンディーOC 22年産三次募集馬診断

ノルマンディーの三次募集情報が正式発表されました。
やはり昨年よりは2週程度早いです。

昨年の三次は中央6頭、地方1頭で、ジェロニモス(アズレージョの21)が勝ち上がり、地方のトワイライトサーガ(マイラッキーの21)も2勝を挙げ頑張っていますが、一方で2頭が未デビュー。
骨膜炎で育成が中断してしまったブレーザー(シゲルアンドロメダの21)は仕方ない部分もありますが、もう一頭は…

昨年より頭数も

もっとみる
ノルマンディーOC 2022年産二次募集馬診断

ノルマンディーOC 2022年産二次募集馬診断

ノルマンディーの二次募集カタログが公開されました。

先行募集が12月25日(月)〜翌1月9日(火)の13時まで。

一次募集同様、また一頭ずつチェックしていきます。
歩様動画がまだ出ていないので、更新されたらこの記事も追記する形でアップデート予定です。

シークエルの22に続く今世代の出資馬は現れるのでしょうか。

一次募集診断はこちら

こちらの記事でもラインナップ発表時点のコメントを書いてい

もっとみる

ロードTOの22年産募集馬チェック

たまにはノルマンディー以外の話も。
長い目で1歳馬を見る練習になりそうなので、今回はロードサラブレッドオーナーズさんの募集馬も見て行こうと思います。

※一口馬主未勝利が偉そうに独断だけで書いております。ご了承ください。

01.イトワズマジックの22 牡

父ロードカナロア 母父War Front
13.2万×500口 総額6,600万
栗東 友道厩舎
血統70 馬体40 顔50 価格50 歩様

もっとみる

ノルマンディーOC 2022産中央募集馬診断



はじめに

期待の初出資馬シャルトタークがあまりにぞんざいに扱われ、3頭出資の21年産世代もやや疑問の残るところ。
しかしノルマンディーから離れられないそんな私にとって3世代目となる2022年産駒。
今年はセールなどにかなり力を入れていた印象だがどうだろうか。一頭ずつ見ていきたい。

※この文章は自身がどういう風に出資馬選定をするかの過程を可視化するための備忘録を兼ねています。
個人の見解しか

もっとみる