見出し画像

産後ママに絶対行ってほしい!産後ショートステイのススメ

こんにちは、絶賛年子3人子育て中のYORIです。産後2ヶ月、やっと少しまとまった時間寝れるようになってきました💦

今回は、産後のショートステイについて書きたいと思います。

前回の記事でも簡単に触れましたが、今回退院後、病院に隣接しているマタニティケアホームにて産後ショートステイのサービスを利用し、3泊4日滞在しました。第2子の時も6泊7日利用しました。

この産後ショートステイが本当におすすめで、産後ママにはぜひ使っていただきたいので記事にしました!

前回記事はこちら↓

そもそも産後のショートステイって?

産後ショートステイは、産褥入院と言ったりもしますが、「産後、家族などの手助けがない」「体調がすぐれない」「はじめての子育てで不安」なお母さんが、赤ちゃんと一緒に、助産師等から母子のケアや授乳指導、育児指導等を受けることができるサービスです。

産院の退院直後から利用もできますが、お子さんの生後10週未満(中央区の場合)であれば、いつでも利用が可能です。

産院での約1週間の入院期間があったとはいえ、まだまだ母体も回復していないし(特に帝王切開や会陰切開があったママ)、いきなりおうちで赤ちゃんのお世話スタート!となると不安も多いと思います。

そんな中、産後ケアサービスは、自宅に帰宅する前に、助産師さんの助けを借りてゆっくり育児リズムを整えられるリハビリ施設のようなところです☺️

私は、中央区の聖路加助産院のマタニティケアホームを利用しました✨

もう、ここのステイが本当に最高なんです!!💓

こちら通常だと1泊58000円(高!💦)かかりますが、

自治体の産後ケア事業の対象となっており、6泊7日までは1泊10000円で利用できます!(かなりお得

聖路加のマタニティケアホームは中央区以外にも品川区や港区の補助対象となっているようですが、各自治体で対象の医院が異なると思いますので、ぜひお住まいの産後ケア施設を調べていただければと思います。


どんなサービスが受けられる?

産後ケア事業のサービスとして受ける場合には、まず、

生後8ヶ月以降、入院の2週間前までに自治体で事前の登録申請が必要になります。

その後、自治体から発行される認定証を持って予約が可能になります。

そして聖路加助産院の場合は、入院予定日の3日前からのみ予約が可能で、その時点で空きがなければ入院はできないので、注意が必要です。(つまりは出産後入院中に電話をかけなければならない💦)

お部屋は全部で10室で、ビジネスホテルのシングルルームほどの広さで洋室と和室の2種類があります(選択不可)

私は第2子の時は和室、今回は洋室でした。

部屋の様子は、こんな感じ↓(写真は和室のもの)

画像3

↑本来和室はちゃぶ台に座布団ですが、帝王切開の傷の痛みがあるため、イスとテーブルを入れていただきました。

赤ちゃんとは完全に母子同室で、部屋にはテレビもありません😅

本当に基本的にはただ赤ちゃんと過ごすのみです(笑)

ここで受けられるサービスは、

・自然食の食事3食+おやつ2回(3時と夜食)+柿の葉茶

・午前中の助産師さんのおっぱいマッサージ

・24時間いつでもOKの助産師さんへの育児相談

・シャワー中の赤ちゃん預かり

・希望あれば沐浴の練習。(希望しなければ、助産師さんが入れてくれる)

・リネン類、赤ちゃんの肌着、ウェアは提供

といったところでしょうか。詳しい備品や持ち物は施設リンクを確認してみてください。

私は第2子の時に利用して、なぜ最初から使わなかったんだろう!!と後悔して、第3子時も絶対使う!と思って利用しました。今回はコロナ禍で面会制限があり、3泊のみでしたが、可能であれば1週間ステイしたかった・・・

そんな私がよかったと思うポイントをご紹介します🌟

-----------------------------------------------------------------------------

【おすすめポイント①】食事が美味しい!

最初のおすすめポイントは、なんといっても食事❗️産直後のボロボロの身体に、栄養バランスの取れた食事が上げ膳据え膳出てくるのは何とも嬉しいこと。

こちらの助産院の食事は、ナチュラルハーモニーさんと提携していて、無添加で自然のものだけを使った野菜たっぷりの食事が毎回届き、どれも本当に美味しいのです💓

昼食、夕食は、定食メニューで、メイン+野菜の副菜何と6品(!)にご飯+味噌汁
そして朝食には、どんぶりのお粥+副菜4品!
お粥も具沢山でしっかり味がついていて美味しい😊

<昼食の一例>

画像1

<朝食の一例>

画像2

これを食べているだけでいい母乳が出てきそうな気がする✨

また、おやつも2回!3時には手作りのおやつ、夜にはクッキー等の軽めのおやつ🍰以前は夜もおにぎり等しっかりお腹にたまるものを提供していたそうですが、衛生上の観点から現在は乾き物しかダメになったのだそう。

そして、朝とおやつの時間に2回、柿の葉茶がポットで提供されます。これで水分もしっかり取れます。

【おすすめポイント②】赤ちゃんとゆっくり過ごせる❤︎

特に2人目以降にママにおすすめする理由がこれ。

上の子がいると、退院後自宅に戻るとどうしても上の子が優先になり、赤ちゃんの方とじっくり向き合う時間が取れなくなってしまう💦

なので、ショートステイ滞在は、自宅に戻る前に赤ちゃんと親子水入らずで過ごせる貴重な時間💓

ここはシャワー以外は完全に母子同室なので、テレビもない環境でもうみーーーーーーっちり濃厚な時間を過ごせます(笑)

(ここは、いいか悪いかは個人の考え方もあるので、もっと赤ちゃん預けてゆっくりしたい!という方は他のショートステイサービスをおすすめします笑)

コロナ禍前は面会もできたので、上の子もきて部屋でゆっくり赤ちゃんと過ごしたり、友人も会いに来てくれたりできたのですが、現在は面会もパートナーのみ、それも15分以内に制限されているので、さらに😂

そして、なんといっても数日間でも滞在できることで、赤ちゃんの授乳や睡眠リズムをつかむことができるので、帰宅してからのお世話も見通しが立ちやすくなることも、利点の一つ!

【おすすめポイント③】助産師さんのケアを24時間受けられる!

そして最後に、いつでも助産師さんを頼れること!!

これは初産婦さんにもすごくありがたいことかと✨

●まだ産後1週間であれば母乳もそんなに出てこないし、そもそも母乳が足りているのか、ミルクをどれだけ足していいかわからない!

●うまくおっぱい飲んでくれない!吸わせ方これであってる!?

●赤ちゃんが何で泣いているかわからない!

等々・・・

自宅に帰って赤ちゃんとパパママだけになることに様々な不安が。

ショートステイでは、授乳のタイミングで助産師さんがきてくれて、ちゃんと授乳ができているか見てくれたり、お世話の相談に乗ってくれます。

スケールも廊下にあるので、どのくらい母乳を飲んでくれたかも計ることができる。

母乳育児でのリズムをつかむにはとてもいい。

そして毎朝のおっぱいのマッサージ💓

これがまたとてもいいんです✨

ホットタオルを使ってゆっくりおっぱいの状態をみながら全体をほぐしてくれるので、マッサージ後のおっぱいはふわふわになるし、お乳の詰まりも予防できます。

何より横になりながらママもリラックスできるし、助産師さんとあれこれ話すことで不安も軽くなります。

ここで、


おっぱいが詰まりやすいねー


とか、

赤ちゃんの吸い付きが悪くて体重があまり増えてないねー


とか、不安要素がでてきたら、退院後もここの母乳外来で定期的にフォローしてもらえるので、相談先があるって安心感もあります。

息子も、大きく生まれた割に中々ミルクを飲んでくれなくて体重が増えず、授乳のたびに助産師さんが飲み残したミルクをあの手この手で飲ませてくれて&その秘訣も伝授してくれて😂、本当に助けてもらいました!
退院後も1週〜2週に一度体重測定&おっぱいの状態チェックのために通っていて、先日生後2ヶ月のときにもう大丈夫!と無事卒業できました😊

こちらの助産師さんは、少人数で回していることもあり、スタッフみなさん息子のことを覚えてくれてて、行くたびに大きくなったねー!顔がしっかりしてきたねー!と声をかけてくれたのが、なんだかチームの一員のような気がして嬉しく、スタッフの皆さんにも支えてもらえたなと思います🙌🏻

里帰りせず、自宅の近くで出産する場合、ひとつでも相談先があると思えるのは、精神的にも安心につながりますよね。

帰宅前に相談先をつくるという意味でもおすすめです!

---------------------------------------------------------------------------

以上、主に3つ、ショートステイのおすすめポイントを紹介させていただきました。

◯はじめての子育てで退院後すぐに家での育児が始まるのが不安

◯コロナ禍で実家に頼れないから少しでも身体を回復させたい

◯家族のもとに戻るまえに身体を休めて赤ちゃんとゆっくりとした時間を過ごしたい

そんな方は、ぜひ近くの産後ケアサービスを探して利用みてください。

少しでも出産後のお母さんの身体的精神的負担が軽くなることを願っています…♡

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?