見出し画像

「生産者と消費者」

私が日本一周中に会った、「全国のクラブを巡りながら日本一周してる人」と、1年ぶりくらいに遊んできた。



その人は「日本一のクラブを作りたい」と言って、店内の構造からお客さんの導線まで、理想を細かく思い描いていた。
人気店の共通点や、大阪の人気店にあって東京の人気店にないもの、などなど、、

聞けば聞くほど熱意が伝わってくるし、自分の喫茶店作りにはなかった発想を沢山もらえた。


この人と話している中で、
「どんな人が面白いと思う?」という話になった。

「面白い」ってのはもちろん、お笑いの面白さじゃなくて、
人間として、関わってみたいと思う面白さ。

私たち2人の答えは

面白さ=「生産者である事」

が面白いと思う基準だった。


生産者って?

一言で言うと、「価値を創り出せる人」の事です。
例えば、
・ハンドメイド作家
・イベントプロデューサー
・お店の経営者
・旅人
などなど。

収益の有無に関わらず、自分から活動して、相手に価値を与えている人。

私だったら、珈琲を提供し、noteで発信している。


逆に消費者は?

例えば、丸一日休日があります。その日を
・カフェ巡り
・映画館
・飲み会
・旅行

に使うのは消費者だと思うんです。
つまりお金を払って、そのモノを買って体験する。
お金を払って珈琲を飲み、お金を払って「お客様として」旅行を楽しむ。

これが悪いって言いたいわけじゃないんです。

消費者がいないと生産者も成り立たない訳で、相互に必要な存在です。


「価値を創れる人になりたい。」

今はまだオンライン販売しかしていない、実店舗のない珈琲ショップ。
できる事も限られてくる。

自分の熱量に合う人が周りに集まってくると思っているんです。

ここで満足してちゃいけない。
もっと上を目指さなきゃ。
レベルが上がれば、自分が出来ることが増えていく。
そうしたらレベルの高い人が周りに集まってくる。

そしたら、その人たちともっとレベルの高いことができる!

夢はまだまだ続くよ。

この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?