見出し画像

余白、許す、敬意~安心な学校の作り方

学校を楽しくするソートストーム® 第2シリーズ「安心な学校」全4回が終了しました。

外部からの影響で脅かされているように思える「安心」を、より深い個人的な部分にフォーカスしたお題で探究しました。

一夜明けて、言葉に出来ない感覚的な深い学びが、自分の奥のほうに拡がっていく余韻がありありと感じられる深遠な時間。

母と共に参加した子どもたちが、大人と対等に答えのない問いを探究できること、みんなで安心してしゃべれることを、純粋に楽しいと感じて、最後には親いないけど参加したいと手をあげてくれて…。

子ども達と共有した気づきだからこそ、大人として親として、
これに真摯向き合うのは自分だなという静かな決意が
個人的な一番の成果ですが

安心な学校現場を創りたいと努力している、全国のすべての皆さんにヒントになればと、ここにも記録します。


①真の敬意とはどういうものか?それを楽に与えるにはどうしたらいいか?

真の敬意とは、相手に余白を保障している
相手を知ろうとする態度で土足で踏み入らない
「わかってるはず、知ってるはず」を脇において丁寧に関わる
そして正当化や言い訳をせず、人のせいにせず、人を敵にしないと決めれば敬意は楽に出せる

無敵とは最強ではなく、人を敵にしないこと

自分だって余白はあると嬉しいのだから
まずは相手に^^

②どんな環境や場所でも自分で自分の居場所をつくるにはどうしたらいいか?

許せることを増やす!

練習でいい
練習がいい


③伝えるほうも受け取るほうも、安心が増えるコミュニケーションとはどういうものか?安心が減るコミュニケーションとはどういうものか?

安心が増えるのは…
余白がある
感情的な(反応)を手放している
しなやか
コミュニケーションをすることで自分や相手に変化がある

安心が減るのは…この逆

自分にも相手にも余白(遊び)があるのがいい!

余白、余白、余白!

④真の(ほんとうの優しさとはどういうものか?それを増やすにはどうしたらいいか?

真の優しさとは、本人が与えたことがわかっていないぐらい自然と体が動いちゃうもの
増やすには、まずは一日、自分から意図的に真の優しさを実践してみる

優しくするのに疲れるぐらいならやめた方がいい

損得勘定が争いを生む

***********

4回の学びから今、本当に大切だなと思うのは

余白、許す、敬意


相手の領域に土足で踏み入らない
相手も自分も不完全であることをちゃんと認めて、それを許すこと
自分の好き嫌いに関わらず、その存在そのものに敬意を持つこと

安心は外部から脅かされているように、つい見えてしまいますが
実は自分が出来ることをしていないから

何千年も前に孔子が説いた
「自分がされて嫌なことを他人にしない」
これに尽きるし
まだまだ私含め、人間は気づき、学び、成長していく必要があると強く感じています。

安心は自分から、意図的につくり、分かち合えば拡がる

自分から始められるって、最高ですね^^


次回シリーズソートストーム®は、学校より範囲を広げて社会を扱ってみたいと思います。
教育とはそもそも、より良い社会をつくるためにあります。
そうした意味で、教育の向かう先、社会をより良く理解しておきたい。
そんな狙いです。

民主主義、政治、平和…漢字ばかりで、見た目も堅そうなキーワードを柔らかくほぐしてみましょう!

参加希望の方は、こちらよりお申込みください。

************

ソートストーム®は、自己開発プログラムアバター®のツールのひとつで、アバター®には他にも実用的で効果抜群の意識を扱うツールがたくさんあります。

自分を変えるための、具体的なやり方が学べるので、確実に自己変容をつくりだし、周りにも大きな変化を自然と創れるようになります。

あなたの初めの一歩はこちらの本から↓👣https://yoriko4peace.base.shop/items/76403205


アバター®コース最新情報はこちら↓https://avatarj.com/ 
次回は7月6日〜14日、お盆の8/10〜8/18にもあります。どちらも豊橋市です。


アバター®ツールの無料体験してみたい方はDMにてお問い合わせください


#avatar #avatarcourse #アバターコース #意図的に生きる #リサーフェシング #慈しみ #意識のプロフェッショナル #もっと成長したい #整合 #世の中を創る #公教育を変える #誠実な政治の実現 #日本を整合したチームにする #世界平和 #源の存在 #自己開発 #思考は現実化する #希望を増やす #直感で生きる #私とは誰か #ほんとうの自分を生きる

*この投稿は私個人のものであり、スターズエッジ社の意見や立場を代弁するものてはありません。

*アバター®︎、覚醒した星の文明®︎、スターズ・エッジ・インターナショナル®︎、リサーフェシング®︎、ソートストーム®︎は、スターズ・エッジ・インターナショナルの登録商標です。全ての権利は同社が保有しています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?