見出し画像

【自粛期間のタイムマネジメント】

昨年、今の状況を想像できていましたか?
こんなに長い時間、家にいると思っていましたか?

私は、昨年は
企業研修のために九州中を飛び回って常に車に乗っていたし、

今年は、全国に進出し、
飛行機に新幹線、
移動にかなりの時間を費やすだろうなあと思っていました。
 
ところが、3月以降の自粛期間が始まり、
リモートワークになった今、
最初は、時間の使い方をどうしようかと考えておりました。
 
時代は、様々な現象で急速に変化しています。
 
その変化に対応できるように
自分のアイデンティティや、仕事のスタイルも、
常に柔軟性を持っていたいものです。
 

実は、コーチになってから、

「想定外の出来事の出来事が起こった時、何をすれば前に進めるか?目標に向かっていけるか?」 

を常に考えておりました。

私は、持病があるので
余計に考えているのかもしれませんが。。

災害が起こるかもしれない。
入院するかもしれない。
車移動が多いので交通事故に遭うかもしれない。

そのための準備は何ができるか?

今、主な動きになっていた企業研修をオンラインに切り替えて、
オンラインコンテンツの製作を始めましたし、
個人講座にも力を入れております。

立ち止まる時間はありません。
どう順応していくかです。

さて、この想定外の出来事で
今、何に一番エネルギーを使っていますか?

国への批判? 家族へのストレス?
仕事が出来ないことへの不安?
外に出れないことでのストレス?。。

いろいろあるのでしょうが、
そのエネルギーのコントロールが
今、一番必要なスキルかもしれません。

エネルギーのコントロールは、
タイムマネジメントにも繋がります。

この期間に、何に時間をかけるか。
何にお金を使うか。

どこに目を向け、
自分のためだけでなく、
誰のために時間を使うのか。

それが、どのくらいの価値ある時間なのか…。

考えてみても良いかもしれません。

今、大切な人へ手を差し伸べれる人になるために、自己投資をされる方が増えています。

この期間は、スキルアップして
コミュニケーション力を高める絶好の機会です。

コロナ騒動が収束してからの周りとの関わり方が不安な方は少なくないはず。。

チームワークは、うまくいくだろうか。
ストレスが爆発しないだろうか。

だからこそ、自分の心を安定させるための
自分との相手とのコミュニケーションを学ぶ。。

今こそ、スキルアップの時です!

 

p.s. 私も、この期間に、
さらなるスキルアップをしています。
この状況をチャンスに変えるために!


スキルアップのためのスクール





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?