見出し画像

【第177回】大阪一の大衆寿司?いやいや、日本一の大衆寿司よ

どうも、yopparaideskaです。

第177回目は、大阪天満にあるお寿司屋さん。

「町」がつくだけで大衆向けになり親しみやすくなり、高価だったイメージのものがお手軽にいただける。
一般庶民の我々は「町」という言葉を侮ってはいけない。

「町中華」「町焼肉」等のジャンルが地位を確立している今日この頃。
そこに「町寿司」というジャンルが入ってもいいんじゃないかと思う今日この頃。

ぜひ「町寿司」というジャンルを認めてほしいと思うくらいに素晴らしい創業70年のお寿司屋さんが大阪にある。

行ってきましたよ、”春駒”

「町寿司」が好きで東京だけではなく、神奈川や福岡などのお店を開拓してきたし、いいお寿司屋さんにも行ったが、この度大阪に個人的No.1の「町寿司」を発見。

果たしてその味は、、


店舗詳細

店名:春駒
住所:大阪府大阪市北区天神橋5-5-2
アクセス:JR大阪環状線天満駅、地下鉄天神橋筋六丁目駅からともに徒歩5分くらい
混雑状況:18:30頃到着。50人以上の待機列が。1時間30分ほど待って入店

想像を超える大行列。インバウンドが戻った現在はおそらくもっと並ぶと思うので複数人で並ぶことをおすすめします。

外観
絶対に美味しい看板
絶対に美味しい暖簾

自分の番が近づくと動物の名前が書かれた札を渡される。お店に入ると席番号ではなくて動物名で呼ばれるので注意。

うしの札

ちなみに僕は「うし」でした。
店員さんに「お待たせしました!うしさんどうぞ~」って案内された。

メニュー詳細

メニュー表
メニュー裏
おすすめ1
おすすめ2

・たまご(自家製)165円
・うなぎ     330円
・剣いか     330円
・生げそ     330円
・上うなぎ    550円
・あわび     550円
・いくら     550円
・えび四種盛り  880円
・エビサラダ巻き 385円
・赤だし(魚)  330円
・黒ウーロン茶  330円

メニューは、定番の握りから珍しいネタ、巻き寿司や刺身盛り合わせなど種類が豊富。

握り値段は、165円~880円までなので料金を気にせずに好きなだけ注文できる。

しかも、握りは基本的に二貫なのでめちゃくちゃ安い。

お店の前に入る前に注文するけど、途中で追加注文もできるので焦らずに。

料理レビュー

席に着いてすぐに黒烏龍茶とお寿司の到着。

黒烏龍茶

普通にあがりも出してもらえるので、必ず飲み物を注文しないといけないわけではないみたい。

お寿司たち
お寿司たち(斜めver)
たまご

たまごは、
自家製でめちゃくちゃ分厚い。
出汁が効いて甘めの卵。

手のひらサイズぐらいあってこれだけでお腹いっぱいになるくらい。
このサイズの卵が2貫で165円は安すぎる。

うなぎ

うなぎは、
照りが妖艶でエロ過ぎる。
色んな意味でおかずになるくらい。(大人な表現でごめんなさい、、)

安いのに全く臭みはなくて、ジューシー。

この日は穴子が売り切れだったため、悔しかったが、その代わりにうなぎを6貫食べた。
満足すぎる。

剣いか

剣いかは、
ヤリイカ、アオリイカと同じような高級イカで関東のスーパーに並ぶことはなかなかないらしい。そう聞くと絶対に注文するしかない。

イカなのに柔らかくて甘い。

生げそ

生げそは、
これは間違いなく注文するやろというくらいのインパクトあるビジュアル。
丁寧にレモンが添えてあるので、レモンを絞ってさっぱりといただきます。

げそというと硬い印象があるけど、その印象を覆すほどに柔らかい。

上うなぎ

上うなぎは、
お皿からはみ出してテーブルにつく勢いの大きさ。
サクサクふわふわで香ばしさと煮詰めの甘さのコントラストがたまらん。

それにしてもこれもとんでもないくらい分厚いんよね。

あわび

あわびは、
分厚くて立派なあわびが2貫。
それでなんと550円。デフレ起こってます?と疑ってしまうくらい値段と味が見合ってなさすぎる。

食感はコリコリしているが、非常にジューシーで、噛む毎にあわびの旨味が溢れ出す。あわびの旨味に溺れてしまいそうになった。

いくら

いくらは、
醤油がしっかり染み込んでいるため、醤油の風味といくらの甘みのコントラストが素晴らしい。

新鮮さを表すように一粒一粒が大きくて、プチプチ感が強い。

写真の神々しさでどれだけ美味しいか伝わるよね。

えび四種盛り

えび四種盛りは、
・生えび
・甘えび
・赤えび
・えび
の4種類。

海老をそれぞれ注文するのもいいけれど、この盛り合わせで注文するのが絶対にコスパが良い。

それぞれ食感や旨味に違いはあれど、全てびっくりするくらい新鮮で甘い。これは無限に食べられる。

エビサラダ巻き

エビサラダ巻きは、
立派な海老1尾にレタスときゅうり、そしてマヨネーズ。これはうまいに決まっとる。
全部のバランスが良くて、大人も子供も大好きなやつ。

一般的にエビサラダ巻きとかに使われる海老って、少しグレードが落ちることが多いけど、ここは全くそんなことない。質の良い海老が使われて嬉しい。

赤だし

赤だしは、
・魚
・たまご
・あさり
の3種類から選択可能。

今回は魚を選択。
具は、あら、えのき、三つ葉が入っており飲み応えがある。
しっかり魚の出汁が効いとるし、量が多いし大満足。

お寿司の時は汁物飲みたくなるよね、、

寿司一貫が全部デカすぎて反則です。

接客

接客は、大阪ならではのフランクな印象。
別にサービスがいいというわけではない。
人気なお店なのでみんな忙しそう。
ただ、案内してくれるおじちゃんはめちゃくちゃいい人。

カウンターに座るとかなり狭いので注文しすぎは注意。お皿がテーブルに乗り切らないので、食べ終わったお皿をカウンターの上に返そうとすると、「返さないでね」と言われるのでそれがかなり不便。
「いや、お皿返さんと乗り切らんやん」ってツッコミたくなったけど我慢我慢。

まとめ

総じて、こんなにコスパが良いお寿司屋さんはなかなかないと思うし、今まで行った同価格帯のお寿司屋さんでは間違いなくNo. 1。

大阪の人が羨ましいとしか言いようがないくらい本当に美味しくて、安くて、量が多い。

かなり並ぶけど、お寿司はすぐ出てくるので、サクッと食べれていい。

このお寿司を食べるために大阪に行く価値は十分にある。

外観

余談やけど個人的なおすすめコースは、
「春駒」でお寿司を食べてから、徒歩2分くらいのところにある「楽天地温泉」という銭湯に行くのが最高。
本当やったら順番は逆がいいけど、春駒は並ぶのでこの順番がいいと思う。

看板(レトロな感じが最高)

お寿司好きはもちろん、グルメな方は絶対に行ってみてね~

Instagram詳細

Instagramでは、より多くの料理の写真を投稿。
レビューはないけど速報性とビジュアル性に優れている。また、600弱の過去に訪問したお店のレビューも見ることができるよ。

Instagramアカウント:

https://www.instagram.com/yopparaideska

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?