見出し画像

【第137回】ワンオペの限界を突破したプロフェショナルすぎるうどん屋さん

どうも、yopparaideskaです。

第137回は、蒲田にあるうどん屋さん。

給料は上がらないのに物価の高騰が止まらない日本。

インフレは進むばかりで生活は苦しい。

それでも、美味しくてボリュームがあるものが食べたい。みんなそう思っているはず。

そんな社会の波に抗い、ここではデフレが起こっているのか?と錯覚してしまうほどコスパ抜群のうどん屋さんがある。

そのお店こそ、

行ってきましたよ、”うどん038”

値段が注目されがちだが、香川の名店で修行を積んだ一流の職人さんが提供する本場の讃岐うどん、

果たしてその味は、、

店舗詳細

店名:うどん038
住所:東京都大田区西蒲田7-1-9
アクセス:JR蒲田駅から徒歩3分くらい
混雑状況:14:50頃到着。待機列なくすぐに入店できた

賑やかな蒲田駅前の商店街を進むとこのお店はある。

まさかのラーメン屋さんに挟まれた黒い外観が目印。

外観

年季の入った「店内製麺 讃岐うどん038」暖簾がまた良い。

暖簾がいいよね〜
ゼロサンハチと読みます

店内は、スタンディング7席、椅子5席の合計12席。
朝、昼、夜問わず常に賑わっているが、提供が速く回転も速い。

メニュー詳細

食券
写真付きメニュー

・ジャンボ鶏天うどん 700円

メニューは、390円のかけうどんを筆頭に、
温かいうどんと冷たいうどんそれぞれが充実している。

丼物も何種類かあって、うどんと丼のセットが730円から食べられる。

ちなみに、朝は「朝セット」というものがあり、430円でうどんと豚丼のセットを食べることができる。

さらに、14時~18時は麺の大盛りが無料。

お昼や夜だけじゃなくて、朝や夕方もお客さんが来るように工夫しているところも非常に勉強になる。

料理レビュー

券売機でチケットを買うと自動的に注文がいくおにやんまスタイルなので、席を取ったら、呼ばれるのを待ちます。

席を取ったらすぐに呼ばれて、うどんと鶏天をピックアップ。
カウンターで天カスや煮干しの天ぷらを好きなだけ取れる。

ジャンボ鶏天うどん

うどんは、
モチモチツルツルでコシが強い。
香川県から取り寄せたうどん粉とオーストラリア産の小麦粉を独自の配合で、店内製麺するこだわり。

毎日食べられるように程よいコシのある麺がのど越しが良く理想的として仕上げているらしい。

四角く角立った麺の歯触りがクセになり、噛むごとに小麦の甘さが口いっぱいに広がる。

うどん

ダシは、
温かいうどんと冷たいうどんそれぞれ味を変えているこだわりぶり。

温かいうどんのダシは、香川県伊吹島の煮干しと利尻昆布を中心に、さば節、宗田節、かつお節、あじ節で味の深味を出し、さらに関東に合うように本枯かつお節を投入しております。
味付けは、讃岐醤油と白醤油、薄口醤油の3種類と天然塩、砂糖で仕上げました。とのこと。

冷たいうどんのダシは、冷たいうどんに冷たいダシがうまく絡むように旨味の強い"ヒゲタのうす色醤油超特選”、宝本みりんをかえしに使用し、このかえしに負けない濃いだしを特別に作っております。薩摩産枯かつお節、枯宗田、枯鮪、煮干、利尻昆布全国から取り寄せた当店でしか味わえない天然だしです。とのこと。

鶏天

鶏天は、
めちゃくちゃデカい。
普通のお店の2倍はあると思う。
下味で塩麹に漬け込まれているため、身は柔らかくジューシーで優しい塩味に包まれる。
衣も独自の配合によって、サクサク感が強く、汁に浸ってもサクサク感を損なうことがない。

鶏天専用塩

そのままで食べてもいいけど、「鶏天専用塩」とレモンをかけて食べたら、飛びます。

こだわり

その他薬味にもこだわっており、
ねぎは、香川県産の「さぬきの青ねぎ」を中心に千葉県産、埼玉県産のねぎを使用し、カットの大きさにこだわって毎日お店でカットしている。

生姜は、毎日お店ですりおろしているため、新鮮で辛くなくて香りが良い。
うどんとの相性が抜群。

これだけ全てにこだわっているのにも関わらず、ほぼ1人で仕込みと営業をしている。
恐ろしすぎる。

接客

接客は、特になし。
接客に力を入れていない代わりに、お店やうどん等のこだわりを店内に貼ってあり、それだけで十分に満足。

でも、初めての人には丁寧にシステムを教えてくるけん安心してください。

まとめ

総じて、とにかく美味しくて安い。そして、量が多い。

この量、このクオリティのものを低価格で提供できるのは人件費を極力抑えとるけん。

それぐらいのことをしてまでお客さんに満足してもらおうという店主の心意気に惚れました。

Uber eats、出前館等のデリバリーにも対応しとるけん、1人でお店に入りにくい人も楽しめる。

全てがハイクオリティでホスピタリティ溢れるこのお店、大好きでした。

次は早起きして「朝セット」を食べよう。

Instagram詳細

Instagramでは、より多くの料理の写真を投稿。
レビューはないけど速報性とビジュアル性に優れている。また、600弱の過去に訪問したお店のレビューも見ることができるよ。

Instagramアカウント:

https://www.instagram.com/yopparaideska

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?