見出し画像

「プロセスをみない」勇気

プロセスと結果。

あなたはどちらが大切だと思いますか?

色んな意見があると思いますが、
先に僕なりの結論を言います。

世の中は「結果がすべて」

この世界は結果がすべて


僕は現在、会社で「識学」という
組織マネジメント論を実践しています。

その中に、

部下のプロセスを評価しない。

という教えがあります。

最初はかなり違和感を覚えましたが、
今はその意味がよく分かるようになりました。

世の中はどれだけ綺麗ごとを並べても、
しょせん結果がすべてなんです。

特に勝負の世界では……

そんなことはない!

プロセスのほうが大切だ!

と思う方もいらっしゃるかもしれません。

ですがそんな方であっても、
結果が出たらやっぱり嬉しいですよね。

結果が出たときって結局、
誰が一番うれしいでしょうか?

自分です。

元プロ野球選手の里崎さんが、
関連するお話をされていましたので、
良かったらご覧ください。

結果がでたら嬉しいのは自分


ちなみに僕はケアマネの試験に5回落ちました。
※お恥ずかしい……

でも背水の陣で挑んだ6回目の試験で、
見事合格できました。

そのときの喜びようときたら、
人生ベスト3には間違いなく入っています。

これは結果が出たから嬉しい訳で、
誰かが僕のプロセスをほめてくれても
不合格になれば全く嬉しくありません。

つまり人は、
いくらプロセスをほめてくれたとしても
結果が出ていなければ結局、
最後はむなしくなります。

なかにはプロセスをほめてくれるような
優しい人もいると思いますが、
基本的にはこの世界は残酷です。

結果を出せない人は
やがて淘汰されてしまいますよね。

このことは誰もが心のどこかで
分かっているはず。

部下や子どもとの関わり方は超大切


だからこそ、
僕が思うには世のリーダー、
上司、親、監督など人の上に立つ人は、
部下や子どもたちを勝利に導く義務が
あると思うわけです。

だからこそ当然厳しいことを言います。

優しいだけの親や上司のもとで
育ってきた人は後々、苦労するかもしれません。

その理由のひとつは、

ほめてくれないと頑張れない。とか、
ご褒美くれないなら頑張れない。

といった体質になるからです。

これは今思えば親や上司の過干渉が
原因ではないかと考えました。

プロセスを見ない方がお互い幸せ


たとえば、
親がサッカーの試合をみているときに
最初から最後までプロセスを見ていたら、
どうしてもあれこれ言いたくなりませんか?

でも明確な目標を設定したら、
あとは「プロセスは見ない」

つまり親ができるサポート以外は、
口出しをしない。

この方がお互い幸せなんですよね。

じつは今週も子どもが、
サッカーのセレクションに挑むのですが
もう試合は見ないことにしました。

子どももその方が良いというので(涙)
観たいけど頑張って観ないようにします。

多くの場合、
親や上司は良かれと思って、
関わったり助言することがありますが、
結果的に邪魔をしているという
可能性もあるんですよね。

プロセスが大切な理由


とはいえやはりプロセスも大切!

その理由は再現できるかどうかです。

たまたま出た結果は、
再現できませんからね。

自分の中でしっかりと
結果を出すためのプロセスを
つかむことは超重要だと思います。

要らない恐怖を与えてはダメ


余談ですが先日サッカーの試合で、
めちゃくちゃ怖そうなお父さんが、
子どものプレーを見て
舌打ちしているのを見ました。

そして試合終了後、
みんながいるのもおかまいなしで、
いきなりダメ出しの連続……

ずっとうつむいてお父さんの
話を聞いていました。

可哀そうですが多分、
あの子はサッカーが嫌いになると思います。

僕からしたら、
サッカーのことはコーチに任せなさいよと。

あなたが邪魔してるぞ。

と心の中で思いました。

目標を決めたら放っておこう


最近、親ガチャという言葉が流行ってますが、
上司ガチャ、監督ガチャ、仲間ガチャと、
言ってみれば何でも当てはまりますよね。

この言葉自体、
他責思考なのであまり好きではありませんが、
運が悪ければ成長しにくい環境に誰でも
あたっちゃうかもしれません。

そんなときひとつ
思い出してもらいたいのが、

プロセスへの関与の仕方や時間。

自分も含めてです。

プロセスに口出しをしすぎると、
成長は望めません。

だからこそいつまでに、
どんな結果を出せばOKなのか?

それだけを決めたらあとは基本放っておく。

きっとこれが一番なんです。

どうすれば次はうまくいくか?

それを考えるのは自分でなくてはいけません。

もちろん完全放置ではなく、
一週間に一度、一か月に一度、
確認の場をもてばよいと思います。

ですが、
プロセスを見ない勇気を上司や親が
もてるかどうか?
は、
部下や子どもたちにの成長に大きく影響します。

簡単なようで超難しいこと。

でもこれを覚えたら、
感情的になることもグッと減りますし、
部下や子どもたちも必要のない恐怖から
解放されるんですよね。

いま部下や子どものことで、
ヤキモキしがちだという方はぜひ、
この「プロセスをみない勇気」を
発動させてみてください♪


宜しければ、サポートをお願い致します❗️より良い記事を書く為のエネルギーにさせて頂こうと思います😋