見出し画像

縄跳び

この春に「縄跳び」を始めようとしています。

スポーツウェアが古すぎるので何かしら買ってきました。コースとしては、散歩とセットにしようと思っています。

散歩 → 公園 → 縄跳び → スーパー買物

毎日外出するのは続きそうにないです。ので、縄跳びを室内でもしようと思っています。

まだ購入していません。いろいろあって迷ってます。

ストレッチして、縄跳びをする。試しに鏡の前で、ゾンビ運動とか垂直跳びとかをしました。どうも私は、飛ぶとか振動とかが気持ちいいみたいです。年末にトランポリンを買おうとしたくらいですからね。人それぞれにそういう好みがあるんだなと思います。


ところが、そう思いついた矢先、頭痛がひどくなっていました。気圧が原因なのかなんなのか先週末あたりです。とても運動を始める感じじゃないんですね。集中して本も読めませんでした。

そのうち、とうとう朝起きると顔が真っ赤になり、パンパンに浮腫んで、目が充血。絶対におかしい! ので、たまたまある血圧計で測ってみたら明らかな高血圧になっていました。こんなに?というくらい上限を超えていました。

血圧の急上昇は怖いです。常態化すると血管がボロボロになると聞きます。その時はいつもと同じ設定で加圧しても足りなくて、レベル上げて加圧し直すという機械の調整機能をはじめて経験しました。老化を数字でバーンと見せつけられた感じです。

片方の頭だけに頭痛が響く、偏頭痛。なんとかしようと、顎下の骨に指を入れてグリグリしてリンパマッサージをしたら、そこにゴロンゴロンと音がしそうなほど何かが溜まっていたんですね。これは何か詰まってるんですね?と、調べてみました。代謝が悪くなると顎下にゴロゴロ老廃物がたまるそうです。

すぐには効果が出ないだろうけれど何かせずにいられない体調不良。顎下のグリグリをマッサージ、背中の筋膜リリースをし続けて数日。痛気持ちいのかもしれないというところまできた昨日のこと。朝起きるとスポンッと音がするほど顎の下に何もなくなったのです。スッキリして、少し小顔にもなりました。頭痛もきえ何かが取れたのがはっきりわかりました。

おおよそ運動不足と姿勢の悪さが原因だそうです。

ぽっちゃりしてるままに顎のラインが見えるようになりましたが、計画通りに体重は落ちていません。見た目はほんの少し変化したような気がする程度です。高血圧の怖さがよくわかったので、体重落とします。縄跳び頑張りたいと思います。

縄跳びの購入はまだとはいえ、どれを選んでいいかわかるようになるのか。

こんなに種類が豊富だと実物を見たいですね、お出かけの日に見に行ってみます。グリップの握り具合は手の大きさで感触が違うかも。ある程度以上の価格になると長さ調整はできるものが多いですね。

スポーツブランドの店舗へ行ってみようかな?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?