見出し画像

併設住宅を建てます!その2 家を建てる前のお勉強

できれば家を建てることを何度か経験したいところですが、1回きりとなると思うので悔いの残らぬようしっかり出来ることはやっておきたい。

そのためにまず、家を建てる前に読んだ方が良い本とかあるのかな~と思いネットで探してみたら、まとめてくれている記事があったのでその中からいくつか借りてみました。

余談ですが中野区の図書館は最高で、中野区にあるすべての図書館から検索し最寄りの図書館まで配達してくれます。(都内は皆そうなのかな?)

なので、大体の本は買わずにお勉強ができます。

ローンの本、間取りの本、家を建てる前の心得的な本など、どれも勉強になりそうなので借りてきました。

中でも気に入った本はこちら。

建築士さんの目線で書かれている本で、文章が読みやすくスルスル読めます。

ローンの本や間取りの本はバリエーションが豊かで「こんなのもあります」「あんなのもあります」「あなたに合ったものを選ぶのが正解です!」というような感じで、まだ自分にぴったりなものを見つけるは難しいのですが

こちらの本はこうしましょう!と言い切ってくれるので、当たり障りのない一般論感がなく作者の考え方と言葉がとても親しみやすく信頼できます。
著者の考えがピタッとはまればとても読みやすい本だと思います。

いざ夢を詰め込んだ案を建築家に相談したら、そんな予算じゃ夢ばかりの家たてらませんよ~
みたいに思われないか心配があって本当に不安だったのですが、
そんな緊張がほぐれる良い本でした。

何からしたらいいのか分からない人にとてもおすすめの本です。

自分の作りたい家にしていくためにどうすればいいかや、建築士さんの選び方、土地のことなどとても参考になりました。

特に個人的に良かったのが、良い建築士さんの例が載っていて、たまたま最近ご縁がありやりとりさせていただいている建築士さんにあてはまっていたので少しほっとしました。

その建築士さんは、メールでやりとりさせていただいているのですが一つ一つ丁寧に返信してくださったり、こんなお店が理想なんですと送った映画をしっかり見てくださったり、こういう場合コストがかかるとか、この分の費用がネット上の施工事例には載っていないので気を付けてくださいなどのポイントを教えてくださったり、
また土地の候補が見つかったら何処へでも視察してくださると言ってくださり、現場に足を運んでくれる建築士さんです。

考えると建築士さんてすごいなぁ。

デザインのようなアーティスティックな面と、構造設計や金額などの計算もしながらさらに環境面を考えてリスクを伝える事ができ、最強感がありますね。

話がそれてしまいましたが、まだまだ始まったばかりで、どうなるかわかりませんが他の本もしっかり読んで勉強しながら実現できるよう頑張ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?