見出し画像

出かける予定の前のソワソワ感

周りから引きこもりを心配されるくらいには家から出ない私です。なぜかと言うと家でやりたい事が多いから。そんな私にコロナが重なって余計に外に出なくなりました。

特にメンタル的に病む事はありません。つまり引きこもりというか、超インドアなだけなんですよ。自分から進んで家に居るわけなんすよ。好きでやってるんですよ。

ただ逆に、たまに外に出かける用事があると変にソワソワしてしまうという現象が起こります。なんだか気持ちが落ち着かなくなります。出かける日の事を何度も頭の中でシミュレーションしてます。そうなると、せっかく家にいられる時間も有意義に使えなくなってしまうんですよねぇ。

予定が決まった日から実際のお出かけの日まで続きます。お出かけ慣れしてないからだとは思うんですが、たった1日のお出かけに何日心を乱されてるんだろうと思うと、一体自分は何をしてるんだろうと思ってしまいます。

しかもね、旅行に行くとか何か大きいイベントではないんですよ。普通に友達の家に遊びに行くとか、どこかでご飯を食べるくらい。友達も昔からの仲だったりするんです。行ったらすっごく楽しいんですよ。それは分かってるんですけど、「出かける」という行為に戸惑いがあるんでしょうねぇ。普段全然してないから。

マスク生活になってから本当にメイクをする機会が減ったし、一人で買い物に行くくらいなら洋服も変じゃ無ければいいか~ってくらいの日々に慣れきってしまったので、たまにメイクして、オシャレしてっていう状況がもう違和感。全然日常ではないんですよね。

一度、コロナが落ち着いた時に、1,2週間の内にいくつかの予定を入れてたんですけど、その時は最後の方は何も思わなくなってたので、完全に慣れてるか不慣れなのかの問題なのかなと思いました。

じゃあ、慣れたら良いってだけなんですけど、慣れる程出かけたくない(笑)
家で色々していたい・・・こんな矛盾をかかえながら、数日後に控えたお出かけにソワソワしてる今日この頃です。。。

PCやIpadで作業してる事も多いので、せめてコロナが落ち着いたらカフェとかで作業する様にして、すこしでもお出かけ慣れしていこうかな~と思っています。(思ってるだけかもしれないけど)

夜音子


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?