男女差なんてあるわけないです

皆様こんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。

冬みたいだった火曜日・水曜日でありましたが、
今日はすっきり晴れまして、昨日までのことを思うと少し暖かい。

絶好の遠足日和の今日!!!
と!いうことで!午前中に

天ちゃん追い出し遠足 ~阿波踊り会館で 踊り納め~

をしてきました~~~~!

今日は顔ハメのみ

とっても楽しかった遠足の様子はまた明日!じっくりと。みっちりと(^^♪


さて、
今日はですね、昨日の裏話というか追加情報というか、続編というかなんというか…(笑)

昨日は徳島大学の卒業式でありまして、
ヨネケンにも、かつて医学科3年生時代に研究室配属で来ていたお二人が、『ご挨拶』に来てくれました(^^♪

さてこの記事↑

勘の鋭い方なんかはもしかして気づいてしまったかもしれません…
もしかしてだけどもしかしてだけど?
鎌谷さんと北村くんで、ほんのちょびっとだけ、ほんのわずかだけれど…なんとなくだけど? 熱量に…差が… あるんじゃないの?

差!?

差!?!?!?


鎌谷さんと?北村くんで?

そーーーーんなそんなまさかまさか。
女の子には手厚くて??男の子には塩対応?
そんなばかなことがありますかいな。生きとし生けるものすべてに平等に接するのがヨネケンですよ。
そんなね?そんなわけありますか?ありませんよ。やめてくださいよ。

ないないないないそんなことあるわけ…




おやおや・・・?

袴とのトータルコーディネートバッチリな大谷焼と鎌谷さん
「大切に使いま~す!」

鎌谷さんが持っているのは、
米村さんが鎌谷さんのために用意した卒業祝いの大谷焼…で…す…ね?

僕はもらっていません

そうね。。。
北村くんにはなかったよね。。。
私も見ていました(笑)

なかったよね。うん。

でもね!でもね!
米村さんの肩を持つわけではないけど、敏腕秘書としてフォローさせてください北村くん。

北村くんさ、きみさ、連絡しなかったでしょ?事前に連絡しなかったでしょ?
こういうときはね、連絡しなきゃだよ(笑)

連絡したら大谷焼あったんだよ?

鎌谷さんはね、連絡して来たのよ(笑)

鎌谷さんと話しているときに、私は彼女に聞いたのです。
「配属時代のほかのメンバーも来るの?」と。

そしたら鎌谷さん、ニコニコしながら

『…えへ♪ 連絡してません(笑)』と答えたものだから(笑)

そうか今日は鎌谷さんだけが来てくれたんだと思いました。
米村さんもそう確信して安心して(?)それならいいよねと大谷焼を贈ったのです(笑)

事前に連絡があったから準備をしていたそうです。
ほかのメンバーの分も用意したってよかったんですが…もし来なかったときに…ねえ?無駄になっちゃうし。。。

さあ明日にも徳島を旅立とうか!という鎌谷さんに、「じゃ!同級生なんだし、彼らにも郵送しといて~」とお願いするのもなんか違うし。

なので、事前に連絡をくれていて確実に来てくれることがわかっていた鎌谷さんの分しか用意していなかったのであります…。


でもね!でもね!


だからこそ!北村くんのサプライズ登場は本当に本当にうれしかったんです(^^♪
嬉しかったけど、大谷焼はもうなかったんです(笑)
それはそれ!これはこれ!ごめんねごめんね~~~!!!

北村くん、
これからは、こういうときは、事前に連絡をしとくといいことがあるかも!メモしとけーーーー!心のメモ帳にメモしとけ―――!

あ。。。でも、北村くんの時は
こんな ↑ フロントショット、バックショット、教室前…とこんなに記念撮影もなかったよね(笑)(笑)(笑)

なるほど。うん。そうだな。

北村くんさ、
あとさ、次さ、袴、着ておいで(笑)

そしたらいっぱいいっぱい写真撮ってもらえるから!

決して気持ちには差はないから!!!男子も女子も!顔を出してくれたらうれしいから!!!ほんとよほんと!!!


最後に昨日貼れなかった集合写真↓

記念撮影
左から 5年生の大高さん、栗栖さん、鎌谷さん、米村さん

追伸

そうそう!!!
昨日、天宅お嬢のお母様から、メンバー一人一人に『いかなごのくぎ煮』をいただきました。
兵庫県の郷土料理で、各家庭で味が違うなんていうね。言わずと知れたご飯のお供でございますが…

ファンシーないかなごのくぎ煮

これが…!めちゃめちゃ美味しかったです~~~~~!
いかなごがここ数年不漁続きとかで、天ちゃんも久しぶりに食べたという「くぎ煮」。ほんっとに美味しくて!
今日からお弁当生活が始まった長男からも「弁当にくぎ煮、入れといて」とリクエストありました!早速入れました!夫の弁当にも入れました!大変助かっております(笑)

Eテレのクックルンでも、つい先日「いかなごのくぎ煮」が出てきたところで(笑)とってもタイムリー!本当に美味しかったです~!お母様――――!


この記事が参加している募集

#オープン学級通信

5,673件

サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。